ずっこけ♪練習2007!


練習日記案内板♪

★第3回練習@仙台【2007/1/13】(記:のり)

★第4回練習@辰巳【2007/1/13】(記:さとちゃん)

★第5回練習@栃木今市【2007/1/27】(記:さとちゃん)

★第6回練習@関東 【2007/2/3】(記:さとちゃん)

★第7回練習@滋賀 【2007/2/12】(記:さとちゃん)

★第8回練習@辰巳【2007/2/24】(記:さとちゃん)

★第9回練習@辰巳【2007/2/25】(記:さとちゃん)

★第10回練習@道場宿【2007/3/3】(記:たかちゅき♪)

★3/3の合同練習が終わって・・・ (記:岡ちゃん)

★第11回練習@辰巳【2007/3/10】(記:さとちゃん)

★第12回練習@辰巳【2007/3/24】(記:ぶっちゃん)

★第13回練習@辰巳【2007/4/7】(記:さとちゃん)

★第14回練習@辰巳【2007/5/13】(記:さとちゃん)

★第15回練習@愛川【2007/5/27】(記:さとちゃん)

★第16回練習@辰巳【2007/6/17】(記:さとちゃん)

★第17回練習@辰巳【2007/7/1】(記:さとちゃん)

★第18回練習@辰巳【2007/7/8】(記:さとちゃん)

★第19回練習@ 山形【2007/7/14】(記:たかちゅき♪)

★第19回練習@ 山形【2007/7/14】(記:さとちゃん)

★第20回練習@山形【2007/7/21】(記: たかちゅき♪)

★第21回練習@辰巳【2007/8/12】(記:さとちゃん)

★第22回練習@辰巳【2007/9/16】(記:さとちゃん)

★第23回練習@昭和記念【2007/10/28】(記:さとちゃん)

★第24回練習@辰巳【2007/11/3】(記:さとちゃん)

★第25回練習@金井公園【2007/11/4】(記:さとちゃん)

★第26回練習@辰巳【2007/11/11】(記:さとちゃん)

★第27回練習@辰巳【2007/12/15】(記:さとちゃん)

★第28回練習@辰巳【2007/12/29】(記:さとちゃん)


★第28回練習@辰巳【2007/12/29】(記:さとちゃん)

天気:晴れ

参加者:たかちゅきさん、いけださん、はがさん、たんじさん、ししどさん、僕 (計6人)

場所:辰巳海浜公園

 

今日は投げ納め。

練習開始は11:30と最後なので気合いを入れて早めになった。

11:30に辰巳に来てみると、たかちゅきさん・・・しかいなかった。

一番遠いところから来る人が、一番早く来るのはすでにお約束。

その後、間もなく、たんじさんと、はがさんが到着。

いけださん、ししどさんは遅れるとのこと。

待っていても時間がもったいないので先にいるメンバーでアップを開始した。

アップ中に、ししどさん、池田さんが到着。

アップが先に終わった組は、ちょっとキャッチ&スローで時間を潰しつつ全員がアップを終えたところで今日の練習開始〜!

 

今日の練習メニュー

 1.ミート

 2.ランパス

 3.ジャニスリ

 4.エンドゾーンドリル

 5.トラップ・ザ・マーカー

 6.ボンバー

 7.ゲーム (3vs3)

 

1.ミート
 
今日は、一枚だけディスクをパスで回しながらやるミートをやった。

たかちゅきさんからは、キャッチするだけではなく、「相手にパスを渡す時も丁寧に!」という指示があった。

出来てたかっていうと、あまりそうは見えなかったけど・・・。今日は、無風という事もあってそんなに大きなミスは無かった気がする。

ただ、本番は毎年恒例で強風になると思うので、その意識をもたないとなぁ。

 

2.ランパス

とりあえず、やってみる。

が、なんのシチュエーションからこの練習になっているのかがイマイチ掴めず。

なかなか、こんな状態になる事はないので当然なのかもしれないが。

最後まで、シチュエーションは具体的に想定できず。

まぁ、”取る-投げる-走る”この一連の動作のぎこちなさを無くす練習だと割り切るのもありなのかなぁ〜と思った。

ただ、どうやっても、アップの一環として時間を短めにやるものかな。

 

3.ジャニスリ

3vs3に分かれる。

@たかちゅきさん、いけださん、はがさん

Aししどさん、たんじさん、僕

僕が、宍戸さんから、展開のパスを貰うためのカットを切るタイミングが少し早いと指摘を受ける。

レシーバーと目があってから、カットを切る感じで出たら、OKが出たので次回からそのタイミングをベースにすることにした。

あと、たかちゅきさんから、”他のメンバーに合わせた走りをすること”を指摘を受ける。

早めにスタックに入れた時は、その場でカットのタイミングが来るのを待つことになった。

たかちゅきさん側のチームは何か苦戦してた。

はがさんが、走りあぐね、投げあぐねてる感があったように見えた。

周りとタイミングが合ってないのかな・・・ っていう感じ。

あと、たんじさんが、ラストパスを確実にポロンチョする一面があった。

大丈夫かな〜??

 

4.エンドゾーンドリル

ここは、はがさんが大乱調。

スローはマイナス、キャッチミス連発で苦戦しまくり。

たかちゅきさんが言うには、投げる時の体重移動の仕方が間違っているといってた。

キャッチした勢いを殺さずにそのまま、下半身に体重を乗せるように投げるように修正するのが必要。

 

5.トラップ・ザ・マーカー

こんどは、たんじさんが大乱調。

ミドル初チャレンジ!!でポジションに入るも動き方がまったくイメージできない状態になってしまった。

まさに頭の中は真っ白!

たかちゅきさんがミドルの動きを解説。

何とか、イメージの基は出来たみたいだけど、試合への道のりは果てしなく遠そう・・・(笑)

 

6.ボンバー

先々週の練習でやった内容を、試合でのシチュエーションにあわせてアレンジしてやってみた。

QBの横からディープのオフェ、ディフェを走らせる方式にしたが、これが競り合いに多少の緊張感が出て良い感じだった。

リードでパスを貰う練習は当分これにしようと思う。

 

7.ゲーム (3vs3)

最後はやっぱりゲームで締める。

@たかちゅきさん、いけださん、はがさん

Aししどさん、たんじさん、僕

もうヘロヘロになっていたので、良く覚えてないが、自分で気づいた事。

相手を見て動こうという練習が多いせいか、周りに目を配る回数が増えた気がした。

ただ、焦ったり、疲れると相手を見なくなるので、連携ミスのプレーが目立った。

そこはなくなるように徹底していきたい。

 

ゲームが終わった時点で今日の練習終了。と同時に、今年の練習終了♪

お疲れ様でした〜!!

今年は一年間、アルテの練習を続けられて良かった!

来年も、頑張りたい。

 

★第27回練習@辰巳【2007/12/15】(記:さとちゃん)

天気:晴れ

参加者:いけださん、はがさん、たんじさん、僕 (計4人)

場所:辰巳海浜公園

 

13:00集合。

久々の練習だ〜!と前日の就寝。起床予定時間は10:00!

目覚める。11:00・・・。また寝坊かよ〜!!!

焦る僕。 迫る練習開始時間。

落ち着け自分!

全力で悩みながら準備し出発・・・。

 

最短ルートを携帯で逐一検索しながら、

12:50に辰巳駅着。やればできる子なんだな〜。

13:00に公園に着くと、反対側(コンビニ側)から池田さん、芳賀さん、たんじさんが歩いてきた。おぉー、全員ぴったり集合。

アップも済ませて、滋賀大会後初の練習に入る。

練習に入る前に、ミクシで話が出ている内容についてと、僕が宿題にしていた「練習方法を考えといて」についてみんなで話した。

長くなるのでかいつまんで・・・。

1.滋賀の大会で苦しんだスペースが潰れてしまう現象

⇒ボンバー(もっちゃん提案)ちっくな練習をやりましょう。これは、2本目を意識しましょうというのが練習の目的。

2.低い位置(膝下)で投げましょう

⇒ヒモを張って、膝下で投げるよう、スロー練を入れる。スローだけを強化してやる機会は、アルテではこれと言ってそんなに無い。自分のスローを一回見直しましょうっていうのが目的。

 

そんな今日の練習メニュー

 1.膝下スロー練

 2.ボンバー

 3.ホットボックス (2vs2)

 

1.膝下スロー練

mixiでも少し書いておいたが、ヒモを膝の高さに張って、そこの下を通す練習をやった。

ヒモは言い出しっぺの、僕が”青のビニールテープ”を持参。

まずは試しにヒモを片側を木にくくり付けもう一方を1人が持った形で張る。

全員の一番最初の感想はかぶった。

「こんなに低いのか・・・」 だった(笑)

 

<気づいた事、話に挙がった事>

たんじさん:さすがQB経験者 問題無し。

いけださん:長年の経験で無難にクリアー。

はがさん:かなりキビシめだけど、低いスローはまんざらでもなく良い感じ。

僕:ディスクゴルフ癖が出て、バックがかなり怪しい。

特に僕が今回ダメで、ディスクゴルフの癖がアルテに出ると突き刺すスローが多くなるというのを、たんじさんから指摘を受けた。

癖というのは、肩の上でディスクのテイクバックを構えようとすること。

もともと、胸の高さを地面と平行に腕を振りぬくのが僕のスローなので、アルテで低くなげようとすると、

肩より上から構えたものがヒモの下を通そうと地面に向かって腕を降り下げるのが突き刺しスローの原因。

ということで、僕が”特投げ”状態。

振りかぶると癖が出るが、振りかぶらなければ何とか、見栄えがいいスローになっているらしい。(みんなの感想)

はがさんは、低くすると状態がブレる(下半身が耐え切れずフラフラする)けど、もともとアルテスローの形にはなってるので、体重がしっかりディスクに乗せ易い。

低い位置からのスローは飛び方がすごい安定していた。

1人20投連続でやったが、レシーブする側の人間が20投連続で動くと意外にしんどい。

後、今回は決め事しなかったが、オープン、インサイの両方をやったほうが良かった。やって、1月末までかな〜。

膝下スロー練やってるとこ。

 

2.ボンバー

「何故、2本目の繋がりが悪いか?」、滋賀でも、「何故スペースが潰れるか?」 課題はコレ。

ボンバーの動き方は、たんじさんが知っていたので、やり方の説明を聞いて早速開始。

やり方を説明すると・・・、QB(D無し)、H(D無し)、M(D有り)の計4人。

エンドゾーンを張って、その手前30mくらいにQBがいる感じでスタックを組む。

(※D=ディフェンス、H=ハンドラー、M=ミドル)

まずはどっちアップか決めて、QB⇒Hへパス。

その後、Hがキャッチをしたタイミングを見計らって走り出す、そしてMがエンドゾーンでシュートキャッチをするまでが一連の流れ。

ポジションは一投ごとのローテーション制。

<ポイント>

・MがDをどういう風に振り切ってスペースを作るか?

・Hがキャッチしてから、すぐにスローできるタイミングでMが走り出せるか?

という訳で、やってみる。

最初はちょっとぎこちないが、話し込んで目的を理解しているので、みんなの確認するポイントは明確で、ちゃんと的を得た指摘をしあえてた。

話をしたのは、「投げる人が、キャッチをする人の走り出しが早いか遅いかが分かるから、それを出来るだけ指摘しましょう」っていうのは話をした。

<気づいた事>

池田さん:走り出しのタイミングが早い。

はがさん:カット切る方向、足の使い方が逆でDに追いつかれやすい動き方。後、真横移動が多い (これもDに追いつかれやすい)走り出しのタイミングが早い。

僕:奥を狙って走るのが下手。結局ミートで取りに行く事が多い。走り出しのタイミングが早い。

 

3.ホットボックス(2vs2)

この時点で既に、16:00頃。日も傾きかけてる。

ということで全員一回ずつ組み合わせ + オマケもう一試合。

2 vs 2なので特にコレといって目立ったことは無かったが、たんじさんがゴールエリアで細細やるのはなんなので、少し離れた場所から一気にゴールを目指す作戦を立てていた。

これは、卒なく終了。

だけれども、2人のしんどさは残しつつみたいな練習だった。

 

以上で、今日の練習はおしまい!

この後、はがさんのホットペッパーを眺めつつ、忘年会の会場選びをするが、決まらず・・・。

とりあえず有楽町付近の、飲み放題のお店っていう事にした。

 

★第26回練習@辰巳【2007/11/11】(記:さとちゃん)

天気:曇り 時々 雨

参加者:はがさん、ぶっちゃん、ししどさん、みぃも、たんじさん、僕 (計6人)

場所:辰巳海浜公園

 

昨日から雨が降ったりやんだり・・・。

今日は練習参加者には9:30の天気でメールをする事にしていた。

時計は3個セット。もう万全!!

安心して寝るも、寝坊をする(笑)30分も寝坊してるよぉ〜〜!!

何故!?時計が3個とも止まっているの〜〜!?って、そんな事を考えてもしょうがない。

即、外を見て、道路が乾いてる事を確認!!

問題無し!!即メール!!朝から慌しい・・・。

 

ここで落ち着いてもいられない。

30分の遅れを取り戻すべく、急いで準備して辰巳へ。

辰巳へ着いたらコンビニにより、飲食を買って海浜公園へ。

既に芳賀さんはスタンバっていた。

芳賀さんは最近早入りをして、ランニングをしてからアップに望む。モチベーションが上がってきてるのが感じられる。

そして、今日は久々にぶっちゃんが来てくれた。

実はぶっちゃんは19日に、肩の脱臼癖を治す為に手術をする。

約1週間の入院。初めての入院らしい。

手術後、3ヶ月近くは練習はできないようなので今日は一思いに、肩を外しに来た・・・のではなく心残りが無いよう、アルテをやりに来てくれた。

その後ボチボチメンバーも集まり始め。6人揃った!!

辰巳はガラガラで誰もいない・・・。

 

そんな今日の練習メニュー

1.ミート (バックとサイドのオープンとインサイ、ストレートヘッズ)

2.ランパス

3.ジャニスリ(ディフェ有り)

4.ゲーム(3vs3)

 

1.ミート

今日も、「落としたらやり直しルール」を適用。

このルールは、”ミスしてる”っていう意識を持ってもらいたいから適用している。

今日は風も少し強めなせいか、スローミスが少し出ていた。

どうも、浮きやすいスローらしい。

ホントはもっと強く投げれるように、強いのが取れるようになればいいのかも知れないけど・・・(笑)

みぃもスローが風に煽られまくり。僕もそこそこスローミスが出てた。

あと、たんじさんが、新しいスパイク&コンタクト装着♪あまりの感覚の違いに、キャッチミス連発。

一気に揃え過ぎましたね(笑)

特に、目立ったやり直し要素はなく終了。

みぃも。今日もサイドの特訓!

 

2.ランパス

今日は、組合せを決める。

 ・はがさん-みぃも(滋賀組)

 ・ぶっちゃん-ししどさん(ディスクゴルフファー(?)組)

 ・さとちゃん-たんじさん(残り物には福が有る組)

特に説明する事も無く、5往復しようと決める。

3往復した時点で、たんじさんから

「何故、ランパスをやってるか?何の意図があってということを話した方が良いよ」

というアドバイスをもらった。

そして、5往復終わった時点でみんなと話す場を作る。

まず、僕の「何故!?この練習をやっているか?」についてを皆に話した。

 @走る、取る、投げるの基本3要素が入っている。かつ、動きも単純な練習で理解がしやすい。

 A単純な練習が故に、出来ない時には自分がどうしてミスしてるか、何をミスしているか、基本に立ち返りやすい。

 Bディフェもおらず、プレッシャーが無いので落ち着いてやりやすい。

ずっこけには、”スペース”とか、”連携”とかを意識するのは、まだ少しハイレベルな要素だと僕自身は考えてる。

トップダウン形式で課題を洗い出すにしても、今まで「スルー・ザ・マーカー」「ラダー」とここ半年間やってきたが、スキル、連携の身につき方は悪かったように感じてる。

それは、基本の”投げる”、”取る”が出来てないので、そこまでに至らないというのも身につき方に影響していると思う。

・・・みたいな事を伝えた。

そこで宍戸さんから、「じゃあ、今の練習は”スペース”、”連携”は関係ないんだっけ?」という問題提起を投げかけてくれた。

その上で宍戸さんの見解は、

 ・相手が走りこむスペースに向かって投げる。

 ・相手の走るスピードにあわせて投げる連携動作。

これらは今の2人でやるランパスにも入っているし、この後やるであろう、3人プレーのジャニスリにも要素があることを話してくれた。

たんじさんも、宍戸さんの見解に同意を示していた。

今までの練習との差分は人数の多少で、そこの要素は含まれているという認識をみんなで確認した。

じゃあ、これらを踏まえてもう2往復ランパスをやる。

話す前と、変わったかと言われるとそれは変わってなかったが、

ミスした時の意識の仕方何を今しているのか?というのが明確になったお陰か少し気分の良い練習だった気がする。

 

3.ジャニスリ

さっき話したことを考え、組み合わせは以下の通り。

 ・さとちゃん-はがさん-みぃも(滋賀参加組)

 ・たんじさん-ぶっちゃん-ししどさん(滋賀参加しない組)

まずは普通にジャニーしてみた。

滋賀参加しない組はさすがに経験者集団。卒なくこなす。

滋賀参加組はバラバラ。スローとキャッチができてない。2往復時点である程度の統一感はみられたものの、欠点は多かった。

そこで、たんじさん提案。

ザルで言いからディフェをつけてみよう! ということになった。

ディフェがいればなんでこういう動き方をしなきゃいけないのか見えてくるというものだった。

で、やってみると、もうてんやわんや状態。

いつものずっこけ♪の試合を見ているような気になった。これではダメなはずだ・・・。

なんで、ジャニスリやってんのかっていう根本から改善を要求されているかのような状態だ。

この後は、アルキメット風に一回、一つずつの動きを確認。やりなおしをしてみる。

でも、ディフェがいるとやっぱりてんやわんや(笑)

今後の大きな課題っぽい。

 

4.ゲーム(3vs3)

チームはジャニスリと同じ。

これは自分も参加してたので気づいた事&指摘があったことを個条書き。

@みぃもがディープにて

  ハンドラーがディフェを引き連れて空いたスペースを有効に活用する事。

  前が居なくなるという事はそこが次のパスを貰うスペースになる認識を持つこと。

  →後半 みぃもは少し理解があって、有効に前に落ちてきてくれてた。

Aみぃも、はがさん

 デッドスペースでパスを貰おうとする完全にQBのディフェの真裏でパスを要求する癖がある。

Bみぃも、はがさん

 2人同時に空いているスペースに走り出す。

 誰が、今、空いているスペースにパスを貰いに行こうとしているか?

 これは後ろの人が見えることなので、後ろのポジションの人が気をつける。(たんじさん指摘)

Cさとちゃん

 スローワーの時に、取りに来て欲しい人にどこに取りに来て欲しいかアピールする。

 なんなら、手招きして呼ぶ。

 

ゲームが4,5試合、終わったところで練習終了!

いよいよ、来週が大会最後の練習日!!

ぶっちゃん。しばらくお別れの記念撮影♪

 

★第25回練習@金井公園【2007/11/4】(記:さとちゃん)

天気:晴れ

参加者:たかちゅきさん、もっちゃん、僕 (計3人)

場所:金井公園

 

今日は昼間はディスクゴルフの大会だった。1R3時間掛かったりして、結構大変だった。

閉会式が終わり速攻で大船へ。

今日は以前、もっちゃんが案内してくれた「金井公園」で初の夜練。

電車の中はひたすら爆睡。

あっという間に大船へ(笑)

 

大船についてすぐにもっちゃんに電話。

この前案内してくれた時と同じ場所で待ってるとこのこと。

すぐに向かうと、たかちゅきさんもすでに待っていた。

もっちゃん号で早速、金井公園へ移動。

この前とは違い、隣の野球場の明るい照明が広いグランドに差し込んでた。

かなり強い光だけどどうなることやら。

 

練習メニュー

1.キャッチ&スロー

2.ランパス(3人)

3.ジャニスリ

 

1.キャッチ&スロー

まずは暗がりの練習がどんな感じか試しにパス練をやる事に。

位置を変えながらやるも、隣の野球場の光が目に入ると途端に飛んでるディスクが見えなくなってしまう。

危険な感じだ(笑)

後、暗がりでディスクが飛んで来るスピード感が昼間と違う。

手前でイキナリスピードが上がったり、突然視界から消えたり・・・。

何の修行だコレは(笑)

 

2.ランパス

手探り状態で、ランパスをやってみる事になった。

3人でいろんな方向に走りながらやる事に。

それは、目に照明が入るとディスクが見えなくなるので一番いいラインを探るために全部違う方向に走ってみた。

結論は誰か1人は照明に苦しむって事だったけど(笑)

それと、3人のランパスは真ん中の人を必ず経由すると右見て左見てをひたすら繰り返すので、”あっち向いてホイ”の練習かと思えるような状態。

ローテーションを変えて、真ん中を忙しくしない方法を考えてた気がしたけど試したんだっけなぁ〜・・・。

結局訳が分からずランパス終了。

広いグランドなのでひたすら走ってる感はある。

唯一練習といえばそれくらい。

暗闇での3人の息合わせはまだまだ続く・・・(笑)

 

3.ジャニスリ

ランパスですらろくに出来てないが、ジャニスリをやる事に。

まさに暗闇の中の暴挙としか思えない。

とりあえず、やってみるがやはり照明に苦しむ人間が一名でる。

が、もう慣れてきたせいか気にならなくなりつつあるので、強引にジャニスリをやりつづける。

大体距離は100m近い距離をジャニスリしつづけ、かつ3人しかいないので休みが無い(笑)

途中、照明や暗闇の状況を加味したりもして、パスの範囲を狭くしようという話になり試してみる。

息はかなり上がる。 こんなに走るとさすがに息が切れるなぁ〜。

ホントは普通の練習でもコレくらい走らないとダメなんだよなぁ。

ジャニスリの最中に、たかちゅきさんから、狭くなってないという注意を受ける。

原因は以下が考えられるらしい。

 1)ジョグとランの使い分けが無い→相手と息が合わないらしい。 昨日の失敗との関連がありそう。

 2)相手を見てないのが健在なので、相手が準備できる前に走り出してしまっているらしい。

 3)スタックラインに入らないうちにロングパスを貰いに走ってしまうので、 スローワーが投げる時にはスペースのど真ん中を走っている。

昨日よりも、問題の原因が見えてきた感じ。

後は相手との息あわせなんだけど、どういうタイミングだと投げやすいんだろう・・・。

悩んでるうちにもっちゃんの咳がだんだんヤバそうだったので練習を切り上げる事にした。

最後の方は、暗闇に目が慣れて最初より大分いい感じに動けてたしスローもキャッチも出来てた。

やりすぎは良くないけど、暗くても練習できる事が分かっただけで今日の練習は収穫だったと思う。

これにて、夜練終了〜!

 

★第24回練習@辰巳【2007/11/3】(記:さとちゃん)

天気:晴れ

参加者:たかちゅきさん、池田さん、はがさん、みぃも、たんじさん(元函館ベアーズ)、僕 (計6人)

場所:辰巳海浜公園

先週に引き続き今週も練習。今週はたかちゅきさんが、出張ついで(?)に練習に来てくれた。

築地の寿司ツアーから池田さん、たかちゅきさんとは会っていたが、その部分は練習じゃないので割愛・・・。

 

辰巳に着くと・・・、芳賀さんが既にスタンバってた。

11:00から練習してたとか。 がんばってるなぁ〜!

僕らが着いたすぐ後に、たんじさん登場♪たかちゅきさんとは初対面!!

 

みぃもがなかなか来ない・・・。ちょっと待ってみるが・・・。

メールしてみるが・・・やっぱり来ない。

(実は、僕の家のPCメールに遅れる旨連絡があった。 さすがにそれは気づけないなぁ(笑))

みぃもは来てないが、時間が経っちゃうのでアップ開始。

普通に終わってから今日の練習開始。

 

練習メニュー

1.ミート (バックオープン、サイドオープン、バックインサイ、サイドインサイ、ストレートヘッズ)

2.ランパス

3.ジャニスリ

4.ゲーム

 

1.ミート

先週に引き続き『ミスったらやり直し』ルールを適用。

まぁなんでしょう・・・。

やり直しの数はあまり先週から変わってないけど、気づいたのは、キャッチミスってなくなってきてると思う。

どちらかというとスローミスが失敗の多数を占めてる気がする。

悪い事の原因の一つに「触れたら取れる」というのをスローワーが主張しては行けないと思う。

何か、スローワーは一言目にそれを言ってレシーバーのせいにする癖があるけど、取れるところに投げてあげるのがスローワーの仕事なのかなーって気がする。

要は、スローワーは言い訳がしやすい分失敗の意識が薄すぎると思った。

意識の問題なので本人が意志を持ってないとなかなか改善されないと思う。

スローとレシーブが双方課題を持ってないと上達は遅くなると思う。

 

2.ランパス

最近、この練習がマイブーム(笑)

単純だけど、ほんと基本だと思う。 許されるなら、人変えながら長時間やってたい。

『走りながら取る→取ったら投げる体制に入る→走ってる人間に投げる』

この単純なローテーションこそ、ミスがなくなるまでやりたいなぁ〜。

気づいたこと

 ・マイナスのパスが多い

 ・相手を見ないで投げる/走る

この2つは関連ありと、たかちゅきさんから指摘を受けた。

相手を見ないで走ると、投げる方も困るし、取る方も見てないから一部勘で取りにいくリスクがある。

今回特に大きなミスっていうのは無かったが、

先に言った意識が薄いのが出てたので一ランクアップした練習にする為にも、この辺を無くすように心がけるようにしていきたい。

 

3.ジャニスリ

ランパスの次の練習って感じ ランパス(2人)→ジャニスリ(3人)って結構いい流れだと思う。

ここでも、相手を見ないで投げる/走る指摘を受ける。

どうやら、相手が準備できてないのに既にスペースに走りこんでしまっているので、

スローワーが投げるタイミングになった時にはすでにスペースのど真ん中を走ってる状態だとか・・・とは言われてもここではどうしたもんだか状態。

最初にジャニスリ始めた時よりは断然いい流れになってるけどそれでも、まだ本質が理解できてない感がある。

何度も繰り返して、かつ 指摘部分の改善をしていくしかないと思う。

 

4.ゲーム

3vs3で常に全員出てたのでココでは僕が気づいた点、指摘があった点のみ

 @最初の出だしで足が止まるとなかなか流れが作れない。(流れを作り始める人がいない)

 A動きが流れるようになっている時の攻め方は良くなってきてる

 Bエンドゾーン間際で焦らない → 一回、QBに戻して体勢を立て直す。攻める人間が上がりきってない時に、焦ってミスする場面が多い

 Cキャッチする時に足が止まる。 走りながら取る事

 Dディスクを追いかけるのではなく、落下点に入るように走る事

 

実は、同じ時間帯で、すぐ横でやっていた女性フラダンス集団の練習が終わったところで、みんなの集中力も終了♪(笑)

これにて今日の練習おしまい!!

 

★第23回練習@昭和記念【2007/10/28】(記:さとちゃん)

天気:晴れ

参加者:池田さん、しまさん、はがさん、もっちゃん、ししどさん、みぃも、たんじさん(元函館ベアーズ)、とくさん(湘南BUMP、上喜元)、やまちゃん(湘南BUMP、上喜元)、大橋さん(上喜元)、僕 (計11人)

場所:昭和記念公園

 

久々の練習日。

思えば、熱海のビーチアルテからぜんぜんアルテをやってないや。

そんなのん気な事を考えながら、練習場所の昭和記念公園へ。

 

昭和記念公園には11:00に集合にしていたものの、いつも辰巳だったので1人くらいそのまま辰巳に行ってしまうのでは?

と、メールを送ってみるも、帰ってくる返事は「遅刻しまーす」の嵐だった(笑)

まぁ、そんなもんだよな〜。

一番に場所取りするも、すぐに来たのはみぃもだけ。

しかし、さすがみぃもすぐにネタを提供してくれた♪

 みぃも:「見てくださいよ〜 これ〜!」

 さと  :「おぉ〜!  ついにみぃもが〜〜!!」

なんと、ハーフパンツを買ってきた♪

これで、やっとGパンでアルテやらなくていいね〜。

これに関してのリアクションはみんな同じだった(笑)

やっぱり、みぃもはハーフパンツでアルテをやらない人になっていたようだ。

みぃも、短パンデビュー♪

 

午前中は、純ずっこけメンバーが集まる予定なのでちょくちょく話したい事があったけど・・・。

結局バラバラ人が来る感じで、なんだか緩み過ぎて話すタイミングを失う。

それでも、一つだけ約束事を話した。

それは、滋賀に向けての目標として、「スローミス、キャッチミスを減らすようにしよう!」ってこと。

当たり前だな〜とか、言う声があったがその余裕モードがこの後泣きを見ることに・・・。

 

午前の練習メニュー

1.ミート (バックオープン、サイドオープン、バックインサイ、サイドインサイ)

2.ミート (ストレートヘッズ)

3.キャッチ&スロー (みぃもはサイドスロー特訓!)

4.ランパス
 

1.ミート (バックオープン、サイドオープン、バックインサイ、サイドインサイ)

まずは、ミスをしているんだという認識が大事という事かなと思って、 「スローミス、キャッチミスが発生したらやり直し」というルールを設定。

これが面白いようにハマる(笑)

あえて、追い風と向かい風の向きでラインを作ったので 向きによってのディスクの飛び方が全然違う。

これに捕まってか、大分やり直しを喰った感じがする。

でも、試合だとこのミスはもっと疲れるから。 今直さなきゃ!

多かったミスは、みぃもの向かい風のスロー、キャッチ、さとちゃんの向かい風のスロー。

やっぱり、風の中で投げれるようにならないとお話にならないよなぁ〜。

無風だってミスが目立つはずなのに。

あと、みぃもは横に走る癖がある。

もっと正面に向かってくるように走ろうね(って宍戸さんに言われていた)

 

2.ミート (ストレートヘッズ)

前のミートから一気にやろうと思ってたが、あまりにやり直しでヘロヘロになっていたので 一旦休憩して、再度ミートを。

今度は、ストレートヘッズ。

これは、ミートする時に足が止まってから取る癖があるのを解消するのに一番いいかな〜と 思って、やる事にした。

前のやり直しルールは健在。

多かったミスは、はがさんの向かい風のスロー、キャッチ、みぃもの向かい風のスロー、キャッチ。

みぃも、ここに来て試練の時(笑)

自慢のキャッチ力がスローミスに引っ張られ出てる感がある。

初めて間もないからしょうがない! もう何とか解消するしかないよ!!

はがさんとみぃも、取る時に足が止まってる(もしくはスピードが緩み過ぎ)。

もっと走りながら取る癖をつけよう。

 

3.キャッチ&スロー(みぃもはサイドスロー特訓!)

このときで、既に時間は12:30付近。

もっちゃんが遅れてくるのと、そのお友達を連れてきてくれるのと、 熱海のビーチアルテでお世話になった、とのさんが2人連れてきてくれるということになっていた。

とりあえず、順次待ち合わせ時間の為、僕は一旦携帯電話に張り付き状態。

その間、みぃもがスロー、特にサイドスローに苦戦していたのでみんなで特訓!

とりあえず、みんなで手当たり次第思ったことを言う。

(思うんだけど、みんなで言うと、言われた方は混乱するだろうなーといつも思う(笑) まぁいつもの事ってことで。)

みぃも、特訓される・・・。

 

15分くらい待ってたが、その間特に何の連絡も無く。

何か待ってるのもつまらなくなってきたので、みぃものところに上達ぶりを見にいく。

やはり、頭を抱えてる状態(笑)

まぁ、普通の人はそうだよね〜。

ちょろっと見てあげた。

飛び方は、ともかくディスクに回転をかける方法は理解したみたい。



4.ランパス

来る気配が無いので練習を再開することにして、ランパスをやる事にした。

はがさん-みぃも組が、一回投げる事にスローミス、キャッチミスをやってた場面があり、 ラン?パス?みたいな状態だった。

ランパスが2往復くらいしたところで、とのさんと山ちゃん到着。

最初の一声は、

 「お久しぶりで〜す!」

2人とも熱海で会った人たちだ。 もう1人は、1時間遅れてくるらしい。

芳賀&みぃもの〜、ラン?パス?

 

とのさんが、準備している最中にもっちゃんと友達も到着。

これで5人プラス 9人!!

そんな最中に、しまさんも到着!!

おぉ〜! 10人。

今日は経験者が多い〜!!

 

さぁて、どうしたもんか。

まずは・・・・  やっぱり顔を知らない人が多すぎる!!

やっぱ、自己紹介!!

もうすでに、自己紹介も練習の一部になっている気がする。

とりあえず、初参加の人を簡単に説明すると、

 ・ たんじさん:もっちゃんの函館ベアーズの戦友。最近行方不明だったが、ミクシであっさり発見される♪

 ・ とのさん:湘南BUMPキャプテン。上喜元にも所属。

 ・ やまちゃん:とのさんと同じく、湘南BUMP、上喜元に所属。

という事で、今度はアップがてらのミートをやって、ゲームをやる事にした。

もはや練習メニュー?自己紹介タイム!!

 

午後のメニュー

1.ミート (バックオープン、サイドオープン、バックインサイ、サイドインサイ)

2.ゲーム (3時間位)

 

1.ミート (バックオープン、サイドオープン、バックインサイ、サイドインサイ)

メンバーが加わっただけで、ミートのレベルが上がったぞ(笑)

ちょっと、楽しかった。逆にみぃもは驚きの連続(笑)

ずっこけ♪の風にしかあたってないとそうだよね〜。ホントにかるーくやった感じ。

そして、そそくさとゲームをやる事に。

 

2.ゲーム

まずは、顔見知り同士になるようにしてみた。

 チーム@:ししどさん、はがさん、しまさん、みぃも、さとちゃん

 チームA:池田さん、もっちゃん、とのさん、やまちゃん、たんじさん

やる前から結果は見えてるが、とりあえず実力を測るなら 何でもいいか〜と思ったのでこのままやってみる事に。

ルールは5点先取で終わり。

結果は予想通り、もうストレートのど真ん中3球3振状態。 あっという間だった。

 

やっぱり、経験者が多いと差が歴然とするなぁ〜? という事で、レベリングを計る為メンバー交換を。

みぃもと、たんじさんを交換。

経験者に初めて囲まれるみぃもがどんな動きをするのかちょっと楽しみだった。

 チーム@:ししどさん、はがさん、しまさん、たんじさん、さとちゃん

 チームA:池田さん、もっちゃん、とのさん、やまちゃん、みぃも

という事でこれで戦う事に。

これも、そんなには差を埋めるまでにはいたらなかった。 みぃもはこの時点でかなり息があがっていた。

感想は「は、早い・・・」だった(笑)

ずっこけ♪のスピード感覚だと相当早く感じるんだろうなぁ〜。

頑張って慣れてね〜!ということでみぃもは放置。

と、ココで、もう1人の参加者が到着♪(大橋さん)これで11人だよ〜。

ここで、たんじさんと、しまさんが揃って 「交代役が来た〜♪」と喜びの声をあげていた(笑)

とりあえず、アップをしてもらう為に、もう一回同じチームで試合。

アップ分なので大して時間が長くならないように3点先取制にした。

結果は覚えてないけど、まぁ卒なく終わった感じ。

 

では、今日全員揃ったところで、チーム割り振りさっきのをベースに以下の通り。

 チーム@:ししどさん、はがさん、池田さん、たんじさん or しまさん、さとちゃん

 チームA:大橋さん、もっちゃん、とのさん、やまちゃん、みぃも

目立ったのは、大橋さん、走る走る・・・。 追いつかん。速いしよく走るし。

上喜元メンバーのレベルなんだろうね〜。やっぱり、基本はしっかりやるなぁ〜って思った。

 

一回このチームが終わった段階で、たんじさんからアドバイス。

うちのチームの弱点⇒「1本パスが出るたびに止まる」

何故か?

「みんな思い思いの方向に走っている」(ひとりはオープン、1人はインサイ しかもこの2人は同時に走る。って言う感じ。)

それが、QBを惑わせて投げれなくさせ、スペースを潰し、という悪循環にいたる。

どうするか?

「自分の前の人が走ったら、前の人がいた位置はスペースになる。」

そういう、次のスペースの空く位置を考えておくこと、後は、自分以外の人がどこのスペースに走っているかは確認すること。

この2点の注意を受けた。とっても適格だと思った。説明もわかりやすい。

イメージがしっかり頭にあるんだろうなぁ〜って思った。

 

また同じチームで試合をやってみるが、言われた内容の理解があったのか、すごいスムーズに攻めてる。

これがうちのチーム!?みたいな感じだった。

長続きはしなかったけど、たまに流れがよくなるターンがちらほら出ていた。

こういう感覚大事にしたいなぁ〜。

 

この後は、顔見知りメンバーを混ぜたくて、グーパーで分けてみた。

あまり代わり映えはなかった気がするけど。

これも、そこそこ楽しめた。人数が多いし、経験者が多いので、いつもより走るし、展開が早い。

良い練習だったと思う。風が強くて、練習のシチュエーション的にはすごく良いと思った。

最後は、ずっこけ♪滋賀参加組 VS その他の人。息合わせをしたかったのでお願いしてやらせてもらった。

 チーム@:はがさん、池田さん、さとちゃん、もっちゃん、みぃも

 チームA:大橋さん、ししどさん、とのさん、やまちゃん、しまさん or たんじさん

結果は、負けてしまったが、2vs2まで追い込むなど少し善戦はしていた。

やっぱり、エンドゾーン間際で焦ってミス。スローミス、キャッチミスが後一歩での負けに繋がってた。

これを2ゲーム分やったところで、みんなクタクタ。16:00だし、練習終了〜!

 

最後に、こんなメンバーもめったに無いなーと思って記念撮影。 公園を歩いてる人にカメラで撮ってもらった。

滋賀練初日にしては、良い練習だったと思う。

こういう練習をするには、チームのレベルを上げとかないと来てもらえないだろうな〜。

という事で、今日の練習はおしまい!!

練習参加者で記念撮影!!

 

★第22回練習@辰巳【2007/9/16】(記:さとちゃん)

晴れ(最高気温:28.5度・・・by 気象庁)

参加者:たかちゅきさん、池田さん、はがさん、ぶっちゃん、もっちゃん、ピカさん、いっとくさん、まいちゃん、ししどさん、みぃも、さとちゃん

場所:辰巳海浜公園

 

今日は、何かめっちゃ暑い・・・なんだこの気温って感じ。

12時練習開始にしていたが、今日は1時間の早練をうながしてみた。

早練に実は参加するつもりで早く起きたのだが、なんだかんだやってたら家を出るのが遅くなってしまった。

公園へ行く途中、ぶっちゃんから「バードゴルフ」の大会で終日公園が占領されてるよーっていう連絡をもらう。

どうにもならないが、とりあえず練習場所確保の作戦は電車で考えてた。辰巳駅について、グランド探しの現状でも確認しようかと電話。

空いてるスペースが見つかったから大丈夫〜っていう返事だった。

結局12時10分前に着。早練うながしの成果がでたのか、結構メンバーが集まってた♪

もう、みんなアップが完了した時の顔してるんですけど〜。

それでも、一応12時から練習開始〜っていう事になってるので仕切りなおして練習をはじめる事になった。

そんな練習のスタートはやっぱり自己紹介!!

も〜なんだかな〜(笑)

でも初対面同士がいるからやるしかないよね!っていうわけで、みぃも、もっちゃんとピカさん、いっとくさん、宍戸さんのご対面終了。

さてその後いつものアップをやり〜 本番、始まり始まり〜。

 

【今日のメニュー】

1.スクエアパス

2.ラダー・ザ・マーカー

3.ジャニスリ

4.ゲーム (10分×4くらい)

 

1.スクエアパス

まぁ、やり方を知らないと思われるみぃもと(ブランクが長い)もっちゃんは宍戸さんと組んで貰って、僕、ピカさん、いっとくさんとたかちゅきさん、はがさん、ぶっちゃんの計3チームでやることに。

とにかくいえたのは、暑かったのでボロボロ落とすのが目立った。後、スローの精度が悪く、マイナスなのも目立った。

ちょっと・・・どうなんでしょう・・・みたいな・・・。

暑かったので〜っていう事で今日はしょうがないのかな〜っていう気持ちと、暑くても、やらなきゃいけない部分は・・・っていうのでちょっと葛藤があった。

 

2.ラダー・ザ・マーカー

来週、青森大会に行くメンバーの調整として、主にオフェンスをやってもらう事に。

これがまた、合わない合わない(笑)

来週大会ですよね?みたいな感じになっちゃってた。

たかちゅきさんは、イライラモード入っちゃってるし。

うーん・・・やっぱり暑いから・・・?なのか・・・。

気になったのは2点。

1つ目は芳賀さんのディープオフェの走り始めが早い事。

ハンドラー→ミドル→ディープという定型的なパターンのオフェだったが、ハンドラーがミドルへパスを出す時に、ミドルと一緒にスペースに走ってしまう。

ミドルが次にディープ(芳賀さん)へパスを出す時には、スペースを潰してしまっているという状態。

これがなかなか、改善が無かった気が・・・。今後の課題だと思われる。

2つ目はみぃもの動き。

適当に、スペースの概念と、パスを受ける方法を教えてあげたら、しっかりインプットされて上手いタイミングでいい感じでスペースに走れるようになった。

これには、飲み込みが早いなーと感じた。

後は自分なりの走り始めのタイミングとかを掴んでもらえれば十分レシーバーとしての機能は果たせそう。これが出来れば後の課題はスローかな。

 

3.ジャニスリ

今日のメインといっても過言では無い!!

コレの為に、動画も作ったし、練習前の早練で既にやったよー!とたかちゅきさんも言っていたし、僕の中では結構期待が高まったが・・・。

早練に出ていない、池田さん、宍戸さんとたかちゅきさんが上手くつなげるのみで後は・・・ボロボロ。

動き方ですら理解が無い状態に見えた・・・予想通りなのでいいのですが・・・。

結局、ホワイトボードを使って再度、動きの確認と、練習の意図を確認(宍戸さんの巧みな説明が光ってました)。

それでも、何人かの理解は得たものの、やっぱりこの練習の本質になる部分へたどり着くにはちょっと時間が必要かなと思った。

気になったのは、個々人の足の速さによる連携。

足の速い人と遅い人でやるにはすごいラグがある。

下手すると、前の人がキャッチするのと、同時くらいに次にレシーバーになる人がスタックに入って立ち止まったりして流れがそこで止まってしまったり。

誰が、誰に息を合わせるのかを把握し、動きをあわせるのが大事で、みんなで思い思いには動けない練習なんだと思った。

とりあえず動き方がはちゃめちゃなのを改善せねば・・・今後の課題は結構山積み。

ジャニスリの練習中に、ついに今日のヒロイン”まいちゃん”が登場。

たかちゅきさんに顔を見とけ〜って言われた神奈川TVのHPに出てる写真とえらく違うじゃん・・・。

若いオーラ全開ですけど〜。っていう感動に浸ってる間に全員のテンションがちょっとおかしな方向へ傾いてる事に気づく・・・(ピカさん除く(笑))

とりあえず、本日だけでも2度目の自己紹介開始〜!!

なんと、まいちゃんは東海大生らしい。

僕は、東海大(卒)の人間は変な人しか知らないんで、てっきり、そういう集団なのかと思ったが、ちゃんとした人がいて安心した。

・・・という事で、まいちゃんのアップ時間中、みんなは休憩かと思いきや・・・。

体操担当:ぶっちゃん

スロー教育:たかちゅきさん、池田さん、もっちゃん (花の30半ば軍団が率先して担当)

このメンバーは誰に頼まれるわけでもなく率先して指導に当たっていた。妙に力が入った教え方。

”いまだかつてない”っていうのはこういう時に使う言葉なんだな〜と思った(笑)

まいちゃんがアップ終了したので次の練習へ・・・ってゲームじゃん。

 

4.ゲーム

とりあえず、青森大会参加組とそうでない組を分ける事にした。

後、まいちゃんは初ゲームだということなので、とりあえず指導係りを付ける事に。って言っている僕が担当。

決める事決めて、チームも分けたし、ゲーム開始〜。

正直、ルールの分からん状態で入ってもらっちゃった”まいちゃん”の面倒を見るので手一杯で他を全く見ていなかったが、ちょっと目に入ったのはピカさん。

やっぱり、色々やっているだけあって、冬に会った時よりも動きはスムーズになってた。成長してるな〜って感じがした。

後、もっちゃんはさすが昔の感があるのか、すでにチームに合わせて動けていた。

結局2試合目からは、”まいちゃん”には自由に動いてもらおうということになり、指導係お役ご免になる。

そして僕もゲームへ参加。

自分で自分の反省を言うと、正面しか見てないなーっていうのが感想。

自分の目の前にあるスペースは見つけて走りこめるが、リード方向のスペースの確認が全くされて無いと思った。

今後はもうちょっと広く見ながら走るようにしなきゃ。

どうも、リードパスを貰いたいという感覚が生まれないみたい。

(限定しちゃいけないんだろうな〜 空いてるスペースは全部確認してますか?っていう思考が抜けてると思われる)

結局3ゲームくらいやったとおもうが、まいちゃんが初参加で魂が抜けかかってる顔をしていたので長い休みを一回入れ、最後に2ゲームやった。

まいちゃんが初参加というより、今日はやっぱり暑くてみんなぐったり・・・。

ゲームが終わった時点で時間も時間だったので、これにて練習終了。

 

★第21回練習@辰巳【2007/8/12】(記:さとちゃん)

晴れ(最高気温:33.6度)

参加者:たかちゅきさん、池田さん、はがさん、ぶっちゃん、もっちゃん、みーも、つっちー、小野くん、さとちゃん

場所:辰巳海浜公園

朝起きた時から思った・・・。暑い・・・。

天気予報では、「関東地方でも35度を超える所が・・・」とか言ってるし。

絶対に運動をしてはいけない日だと思った。

でもそこは新メンバーもいるし行くしかないな〜!って事で出発。

 

午前中は、たかちゅきさんと築地に寿司を食べに行く約束をしてたので、まずは集合場所の有楽町へ。

そもそも、膝が悪いコンビである僕らは 「練習もまともにできねーのに関東行くのはね〜」 という、

練習2日前の深夜の打ち合わせにより「築地で寿司食べよう♪」っていうことになった。

でも、2人でコソコソ行ってもなんだから、とりあえずMLで流そうぜっていう事で話は終了。

まさか、練習前に寿司を食おうだなんていう話に乗る非常識な大人はいないよな〜と自信を持ってMLに流したら、宍戸さん、池田さんからOKの返事・・・。

加えて当日朝、芳賀さんから「なんだか分からないけど参加」という返事・・・。

次回からは、予測の範囲を広げて計画を立てようと思った。(笑)

 

そんなこんなで、築地で特上の寿司を食べ、練習で使うカラーコーンを探したりしながら練習場所へ向かった。

辰巳駅に12:45に到着すると、約束していたもっちゃんが既に待っていた。

ふくらはぎ伸ばして待ってるし・・・、恐ろく高いモチベーション。メンバーも揃ったところで、いざ、練習場所の公園へ。

13:00からって言っていたので、他のメンバーが先にいると悪いから、

みんなはアップでもしててよね〜って事で膝の悪い僕だけ買出しに行き他のメンバーは、練習場へ直行。

買出し班は、飲み物4Lと氷を持って練習場へ。

そもそもこんなに重いものを持って歩いたら膝に負荷がかかるんじゃん・・・。なんのいたわりにもなってないなコレ。

いつもなら、サッカーやら家族でキャッチボールだとか賑わいを見せる公園だが今日は、これでもかって言うくらい誰もいなかった。

そりゃ、この暑さで外に出て運動しやろうなんていう人間は少ないよなぁ。

 

僕がみんなのもとに、到着してすぐ、みーもから電話が入った。

「どこに行けば良いんですか〜?」っていう内容。

広場は1個しかないので、自力で探してもらう事3分。

やっとめぐり合えた!

しかし、この後すぐ、みーもがネタを提供。

「あ・・・、短パン忘れた・・・。」

ズボンははいているGパンのみ!

他のメンバーもさすがに、短パンの変えは無い。

近くのコンビニで海水パンツがあればっていう事で探しに行くも結局売ってなかった模様。

しょうがないので、Gパンでアルテをやることに。

『Gパンアルテプレーヤー みーも』

伝説に残りそうなネタだ。

 

この後、休憩のたびにメンバーから、ズボンを脱げと要求される事に・・・(笑)

そんなこんなで、練習開始!!・・・ の前に自己紹介!!

今年何度目だコレ〜。 まぁ、初めての人がいるんだからやるしかないね。

人生で一番自己紹介の多い一年になることは間違いないな〜。

今回初参加なのは2人。

もっちゃん:東北リーグではベーアーズに所属。住んでる場所が僕の家からすごく近く。4年のアルテ暦だが10年のブランクの持ち主。

みーも  :たかちゅきさん、池田さんと同じ大学出身。Gパンでアルテをこなすあたりは、東海大ディスクプレーヤーの血が流れてるんだろうか・・・。

自己紹介も終わったところでいつも通りアップをやって練習開始。

みーもは、学校で少し友達とやっていたというレベルらしいので、ゲーム前に流れがつかめるような練習内容にする。

 

今日のメニュー

1.ミート

2.スルー・ザ・マーカー (ラダー・ザ・マーカー(?)かも・・・)

3.ゲーム (10分×2、15分×2)

 

1.ミート

みーもは初めてだったので、みんなで動いてるのを見てもらいつつ説明を加えながら慣れてもらうことに。

とにかく、暑さのせいか、みんなバテバテ。

投げれてないし、取れてないし、挙句の果てには走る方向はバラバラだし・・・。まぁ、初めてな人もいるし、しょうがないか。

池田さん、息切れてますけど来週の北上はもっと厳しい環境なんですよね??

じゃあ今日頑張るしかないっすよ〜!

あと、みーもが、初めての割にはキャッチが上手い。

危なげな感じがしないし、少し練習すればスローも伴いそうだし、結構いい感じになると思う。

この練習中に、僕がちょっと高い位置に飛んだディスクを取ろうといつもの調子でジャンプしようとしたら、いためてる靭帯が「グキッ!」って言った(笑)

ちょっともだえそうになったのを我慢しつつ、ミート後速攻でアイシングスプレーをかける。

痛みは引いたが気になったのでその後の練習は控えめにする事に。

あ〜ぁ まだ治らないかぁ。

 

2.スルー・ザ・マーカー

ゲーム前にどういう流れで攻めるかっていうを、特にみーもに体験してもらう為に、スルー・ザ・マーカーをやった。

(ハンドラー、ミドル、ディープ(オフェのみ)でパスを回したのでラダーかも・・・。)

ぶっちゃん:

インサイのスローの時、相手がパスを要求してから投げてしまうのがNG。

ハンドラーがミートしてインサイを要求しても、ゲインが無いのでだったら、先にスペースに投げ出して取りに行かせること。

要は、状況により先出しもありだよってことだったのかな。

はがさん :

インサイに走る時にまっすぐ落ちてきてもスペースを潰すだけなのでNG。

最後にこうしようっていう話し方じゃなかった気がするけど、まぁ指摘はあった。

 

とはいえ、流れはそんなに悪くない感じがした。

特に、コレといって今日初めてっていうシチュエーションは無かったし、卒なくこなした感じ。



3.ゲーム

いよいよ、準備完了(?)

とりあえず、細かいこと気にしてもしょうがないから、とにかくゲームやろう!って事で。

チームは2つに分けてひたすら同じチームで対戦した。

A:たかちゅき、もっちゃん、ぶっちゃん、小野君、僕

B:池田さん、はがさん、ししどさん、みーも、つっちー

けが人2人を擁するAチームが当初心配されたが、目算では、ゲームの流れが見えてない人数で言えばAのが少ないんだからいけると思った。

という事でこの2チームでゲームをやることに。

僕もテーピングで膝を固定して走ってたので、見えてない人もいるが、感じた事は・・・

・ぶっちゃんのスローミスが健在。

いつもの練習ではさして目立たないんだけど今日は嫌に目立った。練習のレベルが上がると出るのかなーって感じ。

そもそも、いつものミスをあまり厳しくとがめない練習内容がこういう初歩ミスを見逃すのかな〜、とちょっと反省した。

楽しくと厳しくの両立って難しいからなぁ〜。今後は状況と相談って事で。

・みーもの基礎能力値が高い

キャッチ、体力は、経験値から考えても今の状態はかなり高いと思った。

後は、スローと知識が伴えば、普通のアルテプレーヤーになっちゃうよーって感じ。

来月からの練習では、まずスローかなぁ〜。今回バックパスが多かった気がするし。

・もっちゃんのプレースタイルは抜群

走り方、取り方にムダがすごく少ないと思った。

特に、QBが苦しんでる時に、投げたいっていう場所にいてくれたのはもっちゃんだった。

スペースの見つけ方が他の人より高いので、そこが際立ってたように見えた。

スローについてはやっぱり経験してきたものが違うのか、異質な感じがしたのでなんとも評価できないけど、ミススローっていうのはほとんど無かった。

とにかく、次回からの練習レベルが上がってくれそうな期待が大きいので、外から見てても、中でプレーしてても満足できる内容だった。

 

ゲームの後は、みんなバテモード。

そりゃ、こんだけ暑い中4ゲームもやれば、さすがにしんどいか〜。

飲み会に行く時間を考えても、そろそろお開きかな〜っていう時間だった。

という事でここでダウンをして終了しようかなと思ったら、みんな動く気配0。(笑)

そこで池田さんから一言。

「ダウンの前にダウン」・・・・

【さとちゃんのやる気は0になった。(泣)】

最近、オヤジギャグ多いよなぁ・・・。

まぁ、しょうがないのかなぁ〜・・・(笑)

そんな事はさておき、気を取り直してダウンして練習終了!

 

とにかく、今日は今日で楽しかったし、今後も楽しめそうな内容ですごく良かった!!

早く膝を治して練習やりたいな〜。

たかちゅきさんも、わざわざ、宮城県から遠路はるばる練習参加ご苦労様でした。

また来てくださいね〜♪

 

 

★第20回練習@山形【2007/7/21】(記: たかちゅき♪)

天気:雨時々曇り

参加者:ヒロヤン、かおりん、せきちゃん、タスク、たかちゅき♪&山大の面々・・・

場所:県民ふれあい広場

今日も山大練習に参加。雨で天気も悪くテスト期間中と言うのに参加者は多かった。

残念ながら、ずっこけ♪メンバーの内、にしやんとフジは不参加。まぁ、それでも4人参加してくれてるので、来た甲斐は十分。

 

今日の練習メニューは、

1.スロー練習

2.スクエアパス

3.ゾーン復習

4.ゲーム

 

・・・で、早速練習開始。

1.スロー練習

まぁ、厳密には練習開始前にスローやってただけなのだが・・・。

先週はずっこけ♪メンバーだけに教えてたのだが、山大メンバーの1,2年生もカーブスロー投げてた。

なるほど・・・。山大からずっこけ♪に参加しているメンバーだけ上手くなっても仕方ないもんね。

ただ、結局手首巻き込んで投げているのが変わらない・・・。この練習の本質を理解しないと意味がないねぇ・・・。

ずっこけ♪山大メンバーが、もっと重要なところを教えれるようにならないとね。変なクセがつくだけになるよ〜。

かおりんのスローも見た。やっぱ手首巻き込んでいる。ハイザーになっていない。

先週言ったように、ディスクの頂点までの軌道をイメージして、同じ角度で投げ出さなければいけない。

鏡見ながらやらないと癖が直らないかも・・・。

 

2.スクエアパス

ミートをやろうとしてたので静止してスクエアパスをやるように言った。

今のスロー精度のままミートをやっても、何の練習しているか分からない。(ミートにならない・・・)

しかも、大会直前。

だったら、スクエアでしっかりパス練習(ラン&キャッチ&スロー)をした方がいい。

キャッチする時に確実にミートすること、低い打点からスローすること、を重点的にやるよう条件を出してスクエア。

バックとサイドで20本(オープンのみでインサイドは無し)をやったのだが、皆結構バテてた。タスクは元気だったけど・・・。

隣にいる人との距離が長いせいで走る距離が増えてるので、疲れるのは当たり前だろうなぁ。

それより、もっと精度良く玉出しする練習をして欲しかったんだけどなぁ。

まぁ、少しずつやればいいんじゃないかな。

シューズ破れちゃったよ〜(;_;)のヒロヤン。

 

3.ゾーン復習

先週3チーム入り乱れてゾーンをやってたのだが、今週はもう一度復習でゆっくりやることに。

そうは言っても、ゾーンディフェンスするチームは誰がやるの???

メンツは山大メンバーのみなので、交代でゾーンディフェンスをやることにした。

まぁ、ディフェンスオフェンスやってみて、はじめてオフェンスの意味も分かってくるしね。

ずっこけ♪は俺を入れても人数が足らないので山大からレンタル♪

あ〜、でも名前がわかんね〜。ま、今度ね〜。

まずは、ずっこけ♪がオフェンス担当。山大の即席ゾーンを、ところどころ修正させながらの練習。

ずっこけ♪ゾーンは、パス回しでやや問題が出た。俺からヒロヤンに返すアップサイドをヒロヤンが落とす率が高い。

高い位置から落下するのが苦手なのか?と思ったが、低い弾道も落としている。

キャッチする瞬間に目を離す,目をつぶる様子が見れた。こりゃ〜いかんね〜。速いスローに目が慣れていないようだ。

最初こそ、あれ〜?ってのが多かったが、後半は結構パスが回るようになった。ただ、エンド間際まで進んだときに焦っちゃうケースが多い。

そこまで来て焦ったら、ここまで頑張ったものが全てパーになる・・・って、言う意識が少し足らないかな。

せきちゃんはダッシュがいいのだけれど、かおりんのスペースまでガンガン入ってくる。かおり〜ん、出番が〜。もっと、かき回そうよ〜。

さて、今度はずっこけ♪がディフェンスの番。

なんでぇ?って言うくらいパスがポンポン出てくる。

タスクがQBにマークで付いている以外は即席メンバーがカップをやっている。隣の人との間隔がすぐ崩れてしまい穴だらけ。

後はアップサイドで頭越えされまくり。

ま〜な〜。ここまで即席だと、正直直しようが無い・・・。

ただタスクは、本職の山大に戻ったら十分カップ役が務まるほどのいい動きだった。

あと、驚きはせきちゃんの運動量。前から後ろまで良く動く。汗ビッショリだったけど〜♪

 

4.ゲーム

最後はゲーム。タスクが張り切って、「90分ゲームで行きましょう!」 とか言うから、皆ドン引き〜。

カップであんだけ動いたのに、そんな元気なの〜???

ゲームはいつもどおりのマンツーでスタート。

エンドでのキャッチミス多かったな〜。100%で走ってる時に確実に取る練習した方がいいかも。走るのだけ100%でも仕方ないしね〜。

まぁ、主力がキチンと残っている山大の方が戦力的に強かった。特にディープに入っているデッカイ子は恐ろしい。

速いし、デカイし。1vs1では勝ち目が・・・。その子が点取った時にタスクが、「アウト、アウト、アウト〜!!」って、言ってワンバックしたのが笑えた。

負けず嫌いなんだね〜。

タスクは走りはほぼ完璧。キャッチもたまにミスする以外は気にならない。

課題だと思うのはディフェンスの時に後ろから付いて行くクセがある。せっかくの速さが活かしきれていない。

一歩横から踏み込んで手を伸ばせば、ギリギリでパスカットできるシチュエーションが多々ある。今後に期待。

かおりんはカットバック練習が必要かな。

ハンドラーで出るのはいいんだけど、相手を振りきれていない。最初の一歩で少しでも体を振ればいいんだけどね〜。

それと、キャッチ後にスローに入るモーションが遅い。振り返りながらディスクを持ち帰るのに時間がかかっている。

自分でディスクを目の前に浮かせて、キャッチするモーションから振り返ってスロー!の練習をして欲しい。

それから、ヒロヤン。

面と向かってスロー練習している時は、目をつぶらないように言うと大丈夫なんだけど、試合になるとキャッチミスが多かった。

良く見ると動きの中で反射的に目をつぶるクセがある。これを意識的に治さないとプレーヤーとして致命的だ。

2人とかで、ランダムな方向へ走りながらの速いスローでのパス練習が必要。しかも、実はこれが第一優先かも。

あと、せきちゃん。

速い。何であんなに動くのか?と、思うほど速いし、よく動く。はがくんもあれくらい機動力があればいいのに・・・と思った。

ただ、動き始めが早過ぎるのと、実際の移動も速いために、先にスペースをつぶしていることが多い。

自分がパスを受けたい場所がどこで、相手(スローワー)が今どういう状態なのか?を見極め、かつ自分のディフェンスの位置を意識しながら・・・

動いても十分間に合うような気がする。もう少し、状況判断を入れるといい戦力だと思う。

スローは・・・、手首巻きすぎを直すところから・・・だね。

 

見ていて全体的な課題とすると・・・、やはりディフェンスかな。

特にスローワーに付いた時、手を振り回してカウントするだけって感じ・・・。スローワーに対するプレッシャーが無い。

例えば声。5,6越えると声をデカクするとか。

手を出す位置も何にも無いとこで振り回しても仕方ない。

相手がスローを出そうとしている手の位置に持っていかなければカットは出来ない。

レシーバーにマーク付いている時は、この前も言ったように後ろから付いて行ってるだけ。

ディスクが飛んでくるコースに入れば、足の速さで追いつけなくても十分カットするチャンスが出てくる。

それを体感しながら覚えていかないと、いつまでたっても勝てない。いくら点が取れてもディフェンスがザルだと得点されてしまうからね。

 

山大の方は・・・と言うと、1年生が弱点なのか?は、まぁ弱点かもしれない。

スペースつぶしたり凡ミスしたり。でも、そこじゃないような気がする。

山大はスロー力が低くロングは全て浮き玉になる。しかも落下点予測が悪い。まずは、ここで競り勝つ必要がある。

後は、ロング・・・と言うよりスロー自体に自信が無いことから、ほとんどミートになる攻撃が多い。

まさにクラム気味に付き、半分スペースつぶしながらディフェンスすると、QBとレシーバーがパス回ししている間に勝手に自滅する。

スタックが長いので(注意したがそんなすぐには直らん)、広いスペースがある。そこを潰すようにディフェンスすると抑えられる。

ずっこけ♪&助っ人メンバー。

ゲームやってるとこ。

 

以上で仙台大会前の練習は終了。(山大メンバーは平日もやるらしいけど・・・)

今週は関東練習もやらないとか・・・サンマシーンのこと言ってる場合じゃね〜な〜。

自分のチームも変わらないじゃ〜ん。

 

★第19回練習@ 山形【2007/7/14】(記:さとちゃん)

天気:曇り 時々 雨

参加者:フジ、カオリン、ヒロヤン、にしやん、せきちゃん、タスク、たかちゅきさん、僕(計8人)

場所:県民ふれあい広場

今日は、山大メンバーと初対面の日。

仕事から帰ってから、色々準備してたら寝たのが3時・・・。起きたのが5時・・・。拷問だなコレ〜。

まずは東京駅から新幹線で山形へ向かう。新幹線に乗ってからは、おなかが減ってたので鳥飯駅弁を食べて、即熟睡・・・。

電車の中はひたすら音楽を聴きながら睡眠。気づいたら米沢まで来てた。

もう山形か〜、近いもんだな〜。そして、山形駅到着♪初山形上陸〜!!

G.W.にあんだけいろんな県を回ったのに、まだ行ってない県があるんだから日本も広いよなぁ〜。

 

初の駅につくも、とりあえず改札に行かない事には出れないし、まずは、ひたすら出口を目指す。

改札を見つけとりあえず出ようかなと思ったところにたかちゅきさん発見。お迎えに来てくれてた。

そこからは、大会費を振り込むため郵便局へ行ったり、昼ご飯を買ったりとちょこちょこ雑用やってた。

途中、車中では・・・

 た:「山大の子が気合入っててアップ終了してたらどうする〜?」

 さ:「まさか〜 そんな夢の状況がありえるわけが無いですよ〜」

っていう会話を冗談交じりにしていた。

 

そして、ほぼ時間通りに集合場所に到着。

到着直後、二人がこっちに歩いてきたが、フジとカオリンだった。こちらに気づいて出迎えてくれた。

サンマとの合同練習まではまだまだ時間があるはずなのにずっこけ以外のメンバーも結構揃ってる。

マジで気合入ってるよぉ〜(笑)まずは駐車場の場所を聞き、車を止め練習の準備をしに行く。

たかちゅきさん、膝の状態は良好らしくてくてく普通に歩いてた。

調子に乗って「ほら〜♪走れるんだよ〜♪」とか言いながら走ってるしっ!!走るなっつーの!!!(怒)

そんなこんなで、ずっこけ山形メンバーと初対面。

まずは・・・・、恒例の自己紹介でしょ〜!!

うちのチームは一年で何回自己紹介したら良いんだか・・・(笑)

まぁ、お酒が強いの、弱いの個人的な情報を収集できた♪

 

ほのぼの自己紹介も終わったので早速練習開始。

まずは、実力が知りたい!

と前々からたかちゅきさんと打ち合わせをしていて、その項目として、スロー力を測るテストをする事に・・・。

20mくらい離れて、バックハンド、サイドアームのハイザー、アンハイ、ストレート、後はアップサイドとスキップを投げて貰った。

写真係だったのでよく見てなかったけど、全員ディスクに回転はそれなりに掛かってて良い高さで浮いてるので取る事に関しては全然問題なし。

但し、推進力がみんな少ないのでロングを投げるのは苦手なのかな〜。後、アップサイドはちょっと試合ではまだきついかもね〜。って感じでした。

もちろん大冒険で投げてもらってもいいけど〜。それと、投げ方が硬い・・・。

体がカクカクになってるように見えた。もっと力まないで投げないと、いざっていう時にみんなスローミスになっちゃうよーと思った。

この後、ダッシュをしてもらったが、大体みんな同じくらいのダッシュ力。

あえて差を言えば、タスクが他のみんなより少し足が速かった!さすが元バスケプレーヤー。

他のみんなも足は速い方だと思う。ずっこけ♪視点で見ればぜんぜん速い。

 

そんなことをしてる間に、サンマ、山大、ずっこけ♪の合同練習開始。

ランニングしたり、体操しながら、いつもは何の練習をしてるかなど、山大の現状を少し聞いたりして情報収集も完了。

◎今日のメニュー

1.ミート

2.ゾーン

3.試合

4.スルー・ザ・マーカー(ずっこけのみ)

 

練習の最初はミート。

山大、サンマと合同・・・。人数多すぎ〜。いつもは4人で回してるから順番待つのがしんどい位・・・。

まぁ、練習っていうかアップですよね。オープンとインサイが分からない子が結構多かった。

良くある逆に走ってしまうタイプである。イメトレ不足かな〜。

あまりこの練習に意味が見出せてなかったので真剣みが足らずあまり周りを見てませんでした・・・。

 

次、ゾーンの練習。

山大がゾーンオフェやりたく、さんまがゾーンDやりたかったようなので双方需要と供給が成り立ち練習開始。

たかちゅきさんから、簡単にポジション発表と、ゾーンの目的、ゾーンをやられた時の攻め方を解説してもらい即席チームで、いざゾーン練習。

最初は、にしやんが前3人の真ん中の人だったが、プレスが掛かるとテンパる(笑)

スローミス連発で、僕とポジション交代。

その後は何回か点数取れたりしたし、うちのチームとしてもそれなりに息が合ってきた感じがした。

以下、僕が感じた点。

【にしやん】

ゾーンに限らず、ディフェされるとテンパってスローミスするのは、ちゃんとピボット使って相手を振り切れてないからじゃないかな〜?

自信があればピボットしなくてもいいけどね♪僕もこれに関しては同じ罪を犯す事があるので一緒の課題ってことで。

【フジ】

シュートを狙う心意気はOK!(≧∇≦)b ただし、無茶、無謀なスローはNG。

手前の3人はパスを横に繋ぐだけで、相手の体力の消耗、マークを動かす事により隙を作る、っていう意味があるので無理せず回すのが基本だと思うんだよね〜。

3秒くらい悩んで、前にパスが出せないと思ったらすぐ横に回しちゃおう。

【せきちゃん・かおりん】

後ろにずーっと立ってたけど、試合のときは隙があればアップサイドでそこに投げ込みます。

準備しといて〜っていうのと、練習前に言われたように、ちょこまか縦に動いてディフェを翻弄するのを忘れずに。

【タスク】

走りだしも良いし、スピードも速いし今の感じで試合もお願いしまーす。

【ヒロヤン】

ハンドラー左だったけど、どんどん真ん中のハンドラーの人にくっついちゃう癖があったよね。

ヒロヤンの位置は、コート端っこまで離れても良いくらいなので、後はディフェンスを見て離れた位置に立っていることが大事!

油断するとディフェにカットされちゃうので立ち位置はそこだけ注意。

 

次、試合。

1試合15分程度。山大とサンマとうちで交互に試合。

さんまがゾーンをすぱすぱ抜かれまくってた(笑)

福島大会では、僕はサンマでゾーンをやってたから、試合には何回か勝ってるし何か上手く行ってるのかなっていう気がしたけど、いざ敵になってみると穴だらけなのがよく分かった。

以下、試合中に僕が感じた点。

◎オフェ

【フジ】

ハンドラーの動きが良い感じ!

僕はQBはぜんぜん下手だしやりたく無い人なんだけど、あれだけパスが出しやすい位置に走ってくれたので助かりました。

課題はパスを受けてからすぐに次のパスが出せるかっていう所だけど、それは、その次のレシーバーの問題でもあるので、上手く連携できると良いね〜!

【せきちゃん】

一回、僕のロングシュートを取ってくれたけど、キャッチ力はかなり買ってます。

相手に隙があれば、せきちゃんにはパスを出そうと思うので、

後は”スルー・ザ・マーカー”で 練習しているように、スペースを作って、「ここに投げて〜」っていうアピールをしてもらえると結構行けるかも〜!?

【にしやん】

ディープでずっと幸せそうな顔をしてたけど、実際のコートの広さでもディープはパス出来る範囲内です(笑)

むしろ一発でシュートする事も可能なので、常にスペースに走りこむそぶりは見せてね。

一回ロングシュート取ったよね? あんな勢いでおねがいしま〜す。

にしやんは、他の山大の子と比べると走ったままキャッチする癖ができてるような感じがします。

一番パスを貰える動き方だと思うので、うまく活かして〜!!!


【かおりん】

人にまぎれちゃうと、やっぱり身長がちょっと低い分目立たなくなっちゃうよね〜。

スペースを目ざとくみつけて、ガンガンそこに走ってもらえば良いと思いまーす。

かおりんもキャッチ力が高いのでパスをどんどん貰いに行ってね!!

【ヒロヤン】

綺麗なスロー力、加えて練習で少しロングパス練したけど問題ないので、あまり試合で綺麗なパスが見れなかったのが残念。

どんどん投げていこう!

【タスク】

こちらから見てた限りではあまり動けて無かったかな〜っていうイメージ。

でも2本目のパスとかは結構貰ってたからそれはそれでいいのかな〜・・・。

タスクは足も速いし、スペースのみつけ方も上手いので、ガンガンエンドゾーン内で仕掛けてもらいたいな〜っていうのが要望です。

◎ディフェ

すみません。あまり見れて無かったです。

自分の事で精一杯・・・。

自分が一番ミスが多かったので、反省して頑張りまーすm(_ _)m

 

次、うちだけ試合を上がりスルー・ザ・マーカーやることに。

みんなに聞いてみると、誰もやり方を知らない・・・。

衝撃の事実!?

でも、今から覚えればそれで良いじゃん。実際にやってみるも、あまりにぎこちなく、笑いまくりの練習だった。

気づいたのは、”レシーバー”、”スローワー”を同時に見る癖が無いな〜ってこと。

でも、初めての練習だしこんなもんでしょ。っていう事で、これにて練習終了〜。

最後、ダウンをしてない事に後で気づき、夜足がダルかった・・・。

後は試合であわせましょう〜!

 

★第19回練習@山形【2007/7/14】(記:たかちゅき♪)

天気:曇り時々ちょい雨

練習時間:11:00〜16:30

ずっこけ♪参加者:たかちゅき♪、さとちゃん、フジ、ヒロヤン、かおりん、にしやん、せきちゃん、タスク

その他参加者:サンマシーン、山大、ふうみん

場所:山形県民ふれあい広場

 

8:35、自宅を出発。目指すは山形。高速に乗り順調に進む。

9:55、楽勝で山形駅に到着。さとちゃんがもうすぐ新幹線で到着だ。改札前をブラブラ歩いて待つ。さくらんぼ売ってるな〜♪10分ほど待つとさとちゃんが到着。

10:20、山形郵便局に到着。昨日までが振込み期限だった参加費をさとちゃんが振り込もうとするが、受付されず断念。20分も粘ったのにね。何か口座番号によって、そういうのがあるらしい。

10:45、コンビニに寄った後、練習場所に到着。台風だから皆来ないんじゃないの?的な半信半疑状態だったが、既に山大メンバーがワンサカ集まっておりビックリ!!

山大ずっこけ♪メンバーに駐車場の場所を聞き、霞城公園の中に停めに行く。・・・が、どこに停めればいいんだ〜??わかんね〜??ってことで、テキトーに停めたら結構歩く羽目になった。

しかも、「あっちのが近いんじゃね?」って、ときめいて、再び車に戻り停めに行ったが、余計遠くなったりして・・・。あ〜あ〜あ〜。

 

11:10、早速ずっこけ♪メンバー招集して練習?開始。

まずは恒例の自己紹介。皆シャイなのかややギクシャクだったが無事終了。

まずは整列して自己紹介♪

 

そして、最初にやることは・・・実力把握のテストだ〜!!

イントラ試験でやる項目の基本スローを1人ずつこなしてもらう。やはりこれが一番スロー力が分かりやすい。

これで分かったのは・・・、

 ・サイドスローの方が得意でバックハンドが苦手な人がいること。

 ・カーブスローの投げ分けが出来てない人がいること。(ハイザーやアンハイを知らなかったね〜)

 ・手首がキチンと使えていないスローをする人がいること。

 ・タスクがサウスポーだったこと♪

やはり基本的なことなので、練習の合間や練習終了後に少しだけレクチャーした。

あんまり一辺に言っても、覚えることだらけになっちゃって余計出来なくなるもんね。

にしやんは既にメモリがパンク状態だったけど・・・。

ヒロヤン。予想以上にキレイなスローを投げてた。

カオリン、ブチ切れスローも披露♪

フジ、丁寧に投げすぎ?回転が緩いよ〜。

にしやん、サイドはイケてますが、バックは・・・。

せきちゃん。ディスク拾ってるトコ。何かいい絵なのでパチリ♪

せきちゃんスロー。手首の使い方が怪しいよ〜!!

タスク。おお〜い、サウスポーかよ〜!!

 

次にテストしたのは、キャッチやランのセンスを見るためにスクエアパス。

普段どうやって投げてるか?ディスクへの走り方、キャッチの仕方などを見ました。

テストだよ!って言ってやってる割には、皆スローの打点が高い。(低い位置から投げれない)

これはディフェンスが付くと不利だね〜。

あと、ディスクに向かって走るコースも甘い。下手すると立ち止まって待っている。ミートしましょう!!

ヒロヤン、ディスクは下がって取っちゃダメだよ〜!

スクエアパスしてるとこ。もっとビシッと!!

 

最後に駆けっこをやった。

皆、学生だけあって元気だな〜♪って感じ。

かおりんは女性だけあって、おしとやかに走ってました。きっと。多分。

別にふざけてやらせたわけではなく・・・、走る時のフォームを見てました。

ちゃんと意味があってやってるんだよ〜ん♪

よ〜い・・・どん!!

 

特別に各自の要注意練習項目を書きます!!

【全員】

 打点を低く投げましょう!キャッチした体勢から、スローへの切り替えを速くして安定スローになるように!!

【個人】

 ●フジ・・・バックハンドスローでの腕の振り方を改善しましょう。ハイザーでキチンと回転かけて投げれるように!キャッチの時に目をつぶらないクセをつけよう!

 ●ヒロヤン・・・バックハンドスローの時、手首を巻き込み過ぎないようにしましょう。リストは強いのでロングも出来ると思う。あと、ミートキャッチも確実にね!

 ●かおりん・・・バックもサイドもハイザーで手首の使い方を重点的に改善しましょう。握力が無い分は、腕の使い方でカバーしないとスローが安定しないよ!

 ●にしやん・・・まぁ分かってるだろうケド、バックハンド練習しよう。もう、ワケわかんないのでは?鏡を見ながら壁際でタオルを振ろう!あとキャッチの時にダッシュしよう。

 ●せきちゃん・・・せきちゃんもかおりんと同じ。無理に巻き込んだスローじゃなく、肘から手までを上手に使ってディスクに力を伝達するようハイザーを練習しよう!

 ●タスク・・・バックハンドの回転がやや緩め。スキップが出来なかったでしょ?ハイザーの練習をやりましょう。手首を巻き込むクセを早く治そう!

 

さて、そうこうしている間にサンマシーンのメンバーも到着し、合同練習が開始された。

皆がアップしている間に俺は山大ずっこけ♪メンバーの戦力分析、ゾーン&マンツーのポジションセッティングをやった。

予想よりも皆のスキルが高かったので、意外と楽に割り振れた。これは期待できるのでは??

 

合同練習は、3チーム(サンマシーン、ずっこけ♪、山大)の三つ巴形式で行われた。

とは言っても、最初は山大がゾーンを教えて欲しいとかで、サンマシーンと形を作って練習。

サンマシーン、手の内を見せたくないのか?いつもと違うゾーンで教えてた・・・。まぁ、いいか。そっちが基本だし。

山大がやっている間に、ずっこけ♪メンバーにゾーンの配置や攻め方をレクチャー。

言っただけでは分からないだろうけど、実際に目の前で起こっている事例を見ながらなので、何となく分かったと思う。

サンマシーンのゾーン練習台になりつつも、自分達もお試しが出来るので、ずっこけ♪もゾーンやってみた。

配置は、

    かおりん     せきちゃん

   タスク           さとちゃん

   ヒロヤン   フジ   にしやん

の隊形・・・だったのだが、フジやにしやんが大混乱になったので、

フジの位置にさとちゃんが入り、さとちゃんの位置ににしやん、にしやんの位置にフジが入った。

そこそこまわるじゃ〜ん??いいんじゃ〜ん?

みんな、それっぽい感じで出来るようになった。ミスやなんで〜?的なパス,キャッチも多かったけど・・・。

サンマ相手にゾーン練習してるトコ。

★ゾーンで気をつけること!!復習しますよ〜。

 ・フォースサイドされている時は、右側のハンドラーは自分より右にスペースを作っておく。追い込まれないように。

 ・左ハンドラーとセンターの間は広め、センターと右の間は狭めにする。右へ展開した後に左に戻しやすいように。

 ・左ハンドラーはあまりセンターに寄っていかない。ロングパスで帰ってきた時などはミートで取りに行く。

 ・パッパーは、かき回すだけではなく、展開時に端っこのハンドラーの次にパスをキャッチするように動く。

 ・パッパーは、横方向に動くのではなく、センターに向かって斜めに行ったり来たりしてかき回す。

 ・ウイング(ディープ)は、なるべくセンターに寄り、交互に奥へ行ったり前へ走ったりする。相手ディフェンスを疲れさせる。

 ・攻めるのは左側から(フォースサイドの時)が基本。右側は追い込まれている状態と言うことを意識すること。

 

その後、ゲーム形式で三つ巴練習が始まった。

山大メンバー元気いいね〜♪

さっきの練習も効果あり、サンマのゾーンにも臆することなくいいパスが通る。

って言うか、サンマ・・・これでいいと思っているのかしら?????

サンマと対戦中!結構スパスパとパスが通る。

点取った後並んでるトコ。

せきちゃんバトってるとこ!!

 

しばらくゲームが続いた頃・・・面白い事件発生!!

にしやんが両足攣った〜!!

大会じゃないのにこんなになる人初めて見た〜♪大会では良くみる光景なのにね〜。

にしやん、メンバーにコートの外までかつぎ出される。

これを見て、ニヤッとした男が1人・・・。そう、俺だ〜♪

にしやんが抜けると6人になっちゃうので、俺が入るか〜??って感じで、にしやんのビブを脱がして俺が出場♪

まぁ、ゾーンオフェくらいなら出来るよ〜ん。

ってことで、ちょっとだけ走ってみたりしたが、やはり怖くて大人しくしてた。

パスが来た時にサンマのタムが突っ込んできたけど、さっさとキャッチして問題なし。

わざとやったタムは、さとちゃんに怒られてた・・・。

担ぎ出されるにしやん・・・。まさか練習でこんな光景が!!

 

さて、ゲーム形式の練習にも疲れてきたようなので、ここで一足早くずっこけ♪メンバーは練習離脱。

ゲームやっている横でスルー・ザ・マーカーやった。

やる前に、スルー・ザ・マーカーを知ってるか聞いてみたら、全員NO!!

これにはビックリだよ〜。

皆、思うようにやらせてたら・・・やっぱ試合では使えないようなナゾの動きを・・・。

さとちゃんと笑い転げてた。やっぱこういうの楽しいな〜♪

ずっこけ♪スルー・ザ・マーカー。

走ってるの見てるだけで、すっげ〜楽しい。

え?そこなの??かおり〜ん!!

タスクとせきちゃん、結構熱い勝負だ!!

ここで、またまたおさらいです!!

★自分のマークをはずしてパスキャッチするには??

 ・どこに走るかを先に決めて、スペースを空けながら位置を移動する。スローワーに投げさせる場所を意識させる。そしてダッシュ!

 ・スローワーから目を離さないようにカットを切る。後ろを向いたらディスクがどこか分からない!

 ・カットを切る時のふんばり足の動作は、次に行く方向へのバネになるようにする!重心移動も大事!!

 ・カットを切った後はダッシュする。ず〜っとジョグのまま走らないこと!じゃないとディスクは投げてもらえない。

 ・ディスクキャッチの時は止まらないで突っ込むこと!!

 ・スタックを意識して走ること。空いている方に走らないとパスが出てこない。

そうそう・・・。取った後は、すぐスロー出来る体勢を取るようにしましょう♪

 

で、気付けば16:30。随分長い時間練習したな〜。

皆にスローする時の注意事項を伝えて、スロー練習しようね♪で、練習終了。

お疲れさんでした〜♪

自主練習頑張ってくれ〜!!

 

★第18回練習@辰巳【2007/7/8】(記:さとちゃん)

天気:晴れ

参加者:池田さん、芳賀さん、ぶっちゃん、さとちゃん

場所:辰巳海浜公園

今日はコレといったイベントも無く・・・。

顔見知りの4人が集まる予定。

 

先週、事故が遭った「辰巳駅」も静かな平和を取り戻していた・・・。

芳賀さんは、僕とぶっちゃんが到着した時にはすでにシートでスペースを陣取ってくれていた。

そして、先々週で購入したジャグを披露〜♪

蓋には、”は”と”ず”が書いてあり、多分 は=はが、ず=ずっこけ、なのかなーとは思ったけど、結局「はずかしい蓋」という事で落ち着いた。

こんなおばかな事をいつも通り話をして時間を潰していたが結局、集合時間に集合してなかったのは先週と同じ池田さん。

遅刻常習者なので、「罰として腕立て100回じゃ〜!!」ということで、スポコンアニメ風体罰で許してあげた。(実際は5回)

結局ネタが無くてもみんなで作るんじゃン・・・。

芳賀くん購入のはずかしいフタ・・・。はずれっ

軽いイジメに合う遅刻者池ちゃん・・・。

 

それはさておき今日のメニュー。(池田さんが来る前、スクエアパスをやっていた)

1.3人でやるパス練 (スローワー(不動)、ディフェ、レシーバー(不動))

2.スルー・ザ・マーカー

3.ホットボックス (10分)

 

1.3人でやるパス練

目的は、試合でたかちゅきさんに「フェイントしろー!!」って、僕がスローワーの時に言われるのでやっておきたいなーって思ったから。

今日はルールを決めてやる事にした (暑いしダラダラやるのも嫌なので・・・)

 @時間は5分間   5分経ったらコート外でカメラマンやってる人と交代

 Aストーリングカウント5までは投げちゃダメ(5までフェイントのみ)

という訳で開始〜。

最初は僕がタイムキーパー兼カメラマン。

(100円均一でストップウォッチ買ったので時間はバッチリ!)

いつも通りに流れ、いつも通りに終わるんだろうなぁ〜と思ってずーと見てたが、

ぶっちゃんのフェイントの仕方,芳賀さんのフェイントの仕方が、それぞれ欠点があるように見えた。

とりあえず(?)、今池田さんが一番うまいフェイントをしているとして2人のは明らかに違う!!

どう分からせるかな〜っと頭をひねって閃いた!(一休さんみたいだなぁ・・・)

『カメラに動画機能があるじゃん♪』

という事で動画撮影開始。

1人2ショットずつ撮った。それで、5分間終了後みんなを集めて映像確認会開始〜。

ざっと挙がった事を言うと・・・、

  ●ぶっちゃん:フェイントが小さすぎ

           (相手がその場から動かないで腕を伸ばして届く範囲でディフェできちゃう)

  ●はがさん :フェイントが単調過ぎ

           (読まれまくってる)

池田さんはさすがと言った感じなんだろうか・・・。

後、いけださんから、「脇の下のディフェが甘い」という指摘が出た。

※今見直すと、ディフェも良い時と悪い時でバラツキがある。

更に言うと、僕が最初に欠点だなーと思ったのは、フェイントっていうと、何度やっても、同じようにしか動いてないような気がしたのが気になってた。

その都度その状況で、動き方を変えるようなバリエーションがあっても良いのでは?って思った。

思いついた僕の映像が無いのもなんなので、とりあえずその次カメラマンをやってくれた芳賀さんに撮って貰ったので全員分ゲット〜。

※結構いい情報です。後でみんなに配りたいなーって思っちゃうくらい。

脇の下が甘くない池ちゃんのお手本!!

芳賀くんさぁ〜、どう見ても右足出すトコ逆だろ〜!!

この低い打点からのスロー!これが池ちゃんの武器!!

え〜、芳賀の海と、さとちゃん山の取組の模様です・・・。

 

2.スルー・ザ・マーカー

これは、相手を抜く技術! これを身に付けないと試合にならないなーとつくづく思うので最近毎週取り入れてます。

2本パスが通るまでとして、ライン際のバックアップ、サイドアップを練習。

途中、ぶっちゃんがスタック(イメージ)をなぎ払ってカットを切るという暴挙に出たりしたが、それはさておき、これはそこそこ流れは良かった。

ぶっちゃんの裏のディフェが弱いなーと思ったのと、はがさんと僕の連携が少し悪いのが気になった点。

 

3.ホットボックス(10分間)

恒例の地獄練・・・。

今日は10分一本をやる事にした。

僕とぶっちゃん v.s. 池田さんとはがさん

とにかく、暑い中動き回ると集中力が切れる。アホみたいなイージーミスを連発するんだよなぁ。

(大会でも多分やるでしょう。 いかにコレを減らすかがカギっぽい)

池田さん、芳賀さんは結局僕らから一点も奪えず終了。

僕と、ぶっちゃんはそれぞれ息を合わせる上で、長所、短所を見つけれたので良かった。

という訳で今日は練習終了〜。

 

何か話をしてみると今日がチーム練習最終日!?とりあえず、各自自主トレ、イメトレ忘れずに。

まだまだ試合まで頑張って行きましょう〜!!

 

 

★第17回練習@辰巳【2007/7/1】(記:さとちゃん)

天気:晴れ

参加者:さとちゃん、池田さん、芳賀さん、宍戸さん、ぶっちゃん、、おうじ、つっちー夫妻(ゴルファー)、ふじのはらさん(ゴルファー)

場所:辰巳海浜公園

今日は、ゆーきの初参加日。実は、うちからは、ぶっちゃんの家よりもゆーきの家のが近い。

今は無き「まさかりが淵」のディスクゴルフコースで一緒に練習をやってた。

10年来のお友達。 ゴルフの腕は確かなものがあるのでアルテに誘って(?)みた。

 

集合場所へは、ゆーきとぶっちゃんと3人で向かったが、練習が始まる前なのにとある事故が・・・。

それは、練習場の辰巳海浜公園のある、「辰巳駅」。

この路線は地下鉄なので地上まで階段かエスカレーターで出なくてはいけない。これが結構長いんだなぁ・・・。

今日もいつものように、てくてく歩いて地上を目指すとなんと、セーラー服を来ている人がいた。

髪は茶色で、ここまでは何てこと無い光景(と、ここで始めて僕は足元から人を見るんだということに気づく)。

だが、顔を見た瞬間に興醒めした。「お、男!?じゃ・・・」絵に描いたような化粧、赤い口紅など・・・。

体つきと顔つきが服装とスペシャルアンマッチ!!Σ( ̄ロ ̄lll)

たちの悪い映像事故に遭遇・・・。まずはじめに、ゆーきに「気づいた?」と話を振ってみた。

ゆーき「え? 何がですか?」とか言ってるし。

見てなかったのかぁ こいつ運が良いな・・・。

次にぶっちゃんに話を振ろうかと思ったが、何も言わずに振り返った瞬間に気づいた。こいつは見たな(笑)

明らかに映像事故に遭った顔をしていた。
 

その後、コンビニに行くまでその話で盛り上がった。

あそこまでの”フルスペック・オカマ”を見るのは初めてかも。

そんな事故に遭ったり、途中コンビニでぶっちゃんが飯を立ち食いしたりしながら、練習場所に到着。

 

今日も暑いな〜って感じ。

池田さんはちょっと遅れて来るという連絡があったので、池田さん以外のメンバーが揃った時点で練習を開始。

アップ完了後練習メニューを確認。

1.ミート

2.スルー・ザ・マーカー

3.試合

(4.ロング) ←やろうと思ったが時間が無くて出来なかった。

 

ゆーきが初参戦なので恒例の自己紹介から♪

何だか知らないが、あだ名はこのときに「おうじ」になった。今流行りの王子かぁ(笑)

ディスクの王子様らしい・・・。

ディスクでパタパタ顔を仰ぐのが得意らしい。単なるオヤジキャラじゃん。

実は、ゆーきは芳賀さんの後輩。神大生なのだ〜。

芳賀さん凄く驚いてた(笑)

ずっこけ♪恒例自己紹介・・・。衝撃事実が!!

 

という訳で恒例の自己紹介も終わり、練習開始。なによりも、おうじが初参加なのでミートに重点を置くことにした。

動き方と投げる方向を教えながらじわじわと。

この間に池田さんは到着してアップを開始・・・。のはずが一向に戻ってこない・・・。

「なんで???」と思ったら、つっち〜夫妻としゃべってた!

それを見つけた宍戸さん「じゅんいち〜!早く戻ってらっしゃーい!!」と大きな声で叫ぶ(笑)

それに気づいた池田さんアップをハイスピードでこなした。

結局、おうじにたくさん説明してミート終了。

無理も無いが、おうじはまだ動き方が見えないっぽい。

多分ちゃんとした形を見たことがない&体験したことが無いからイメージしようが無いんだと思う。

追々覚えましょう。まずは、相手にパスを出すのと、走って取ることが分かればそれで良いや。

 

次の練習の合間に、池田さんとおうじでキャッチ&スローをやってた。

池田さん、いつものように離れる。大分離れたなぁ。ディスタンスっぽいよ。

しかしここでおうじの力が発揮される。さすがゴルファー、池田さんより飛んでる・・・。

飛ぶだけではいけないんだけど、強みだからね。活かして欲しいな。

 

次、スルーザマーカー。おうじに説明。

今日は6人いるのでQB,H、M各オフェ、ディフェセットで2つ目のパスまで出せる。

今日はとにかく、おうじに付きっきり。

仙台大会まで練習もそんな出れないんだからちゃんと体験して帰ってもらわなきゃ。

ディフェのつき方、パスの出し方。

特にパスの出し方に苦労していた。

どういう風に相手が動こうとしているのか?っていうのがイメージできなく、苦し紛れに出してしまうケースが多い。

試合では、誰かフォローに回る必要があると思う。

逆に、レシーバーに回った人は、分かりやすいように声を出して「今投げろ!」っていうアピールをする事をしないとダメだと思った。

 

次、試合をやる。

小さなコートを作って実際に試合形式でやる事にした。

ここでつっち〜夫妻登場! おぉ4vs4ができるじゃん!

じゃあやりましょうか〜と有無を言わさず試合に引き込む。

軽くつっち〜夫妻にもルールを説明し、いざスタート〜!

初心者だらけで大丈夫か!?

という心配が即的中!!スペース潰しまくり・・・。

スタックを教えてあげて、一回毎にとにかく「スタックに戻って〜」と指示を出す。

たまにはこういうのも新鮮かな。

1試合目はもうグチャグチャ・・・。

つっち〜夫妻が参戦!!練習にも熱が入る!

おうじ、がんばれ〜!!

宍戸、マジモードでマジ顔になる練習!!

見よ!アルテはこのパワーが大事!!見習おう!!

浮いたアップサイド、ふじのはらさんキャッチ〜??

 

2試合目開始前、つっち〜夫妻ダウン・・・。1人ずつ出ることになった(片方はカメラマン)。

ピンチランナー「ふじのはらさん」が召喚された。

この人、知らないでしょうけど、競歩の日本代表選手です。

ディスクゴフルでは、僕とぶっちゃんはかなり前からの友人。

僕らが高校生のときからだから大分経ったなぁ。

 

という訳で、ふじのはらさん。

例に漏れずアルテ初心者なのでルール説明をし、そこそこ説明した所で、2試合目開始!!

ふじのはらさん、さすが陸上選手!体力が違う。かなり走り回ってた。

スペースを潰してるけどその場をすぐ通過するのであまり邪魔にならない奇跡が!

意外に得点シーンに絡んでた。

 

1試合目より理解が深まったのか、初心者さんのみんなの動きが良くなっていて、スペースを潰してる感じが少なくなってた。

4vs4なので、スペースの感じを掴むのにも、周りの状況確認量的にも2vs2とは比べ物にならない位アルテっぽくていい練習だった。

結局、この後もう一試合やったところで16:30。大分がんばったなぁ〜。

おうじはもうぐったりしていた(笑)

初心者なのに暑い中こんだけ走り回れば当然だろうね〜。

もう一回位練習にこないと、試合で動けずに終わるかも〜。

来ても動けないだろうけど〜(笑)。

どこのポジションでやるかは、ちょっと考えてあげないとダメだなぁ。

という事で、最初ロングをやるつもりだったけど辞めにしてダウンをして練習終了。

人数が多いとやっぱり得るものが多いなぁと感じる一日だった。

練習終わりグダグダになってるとこ・・・。

 

★第16回練習@辰巳【2007/6/17】(記:さとちゃん)

天気:晴れ

場所:辰巳の森海浜公園

集合時間:13:00

参加者:池田・芳賀・宍戸・ぶっちゃん・さとちゃん

 

練習が始まる前から嫌な予感はしてた・・・。

気温が何度あるか分からないけど空の明るさは夏そのもの・・・。確実に倒れると思った。

公園について、芳賀さん既に敷物を敷いて陣を取ってくれていた。

僕が着替え終わった頃、宍戸さん登場。まずは忘れぬうちに、今まで僕の部屋で眠っていたトレーナーを渡す。

宍戸さんこのクソ暑い中、トレーナーを着てくれた♪

写真をとり終わったと同時に即脱いだ。それで練習やってくれたら英雄になれそうなのに・・・。

やっとトレーナーを手にした時には季節は夏・・・。

 

この後、池田さん登場。気が付けば、集合時間になってて全員揃ったのでまずはアップ。これだけで既に汗が流れまくり。

そんな、地獄を予感させる今日の練習メニューはと言うと、

・ミート

・スルーザマーカー

・ホットボックス

・ロングシュート

 

ミートは普通のじゃつまらないなーと前々から思っていたのでディスクを繋いでやるミートを試す事に。

いつもなら、スローワーからレシーバーにディスクを投げるを繰り返すが、

今回はスローワーからレシーバーへ、レシーバーがキャッチしたらそのディスクを次のスローワーへという具合に繋いでやることに。

キャッチしてから投げる動作に入る練習ってミートでやったら効率がいいのかなーって思ったので思いついたのだが、

初の試みで戸惑い、身になりそうなんだかどうなんだかちょっと不明・・・(笑)

課題はありそうだけどまぁ改善しつつそのうち何かの形にしたいなぁと思う。

※たかちゅき♪追記※

他のチームでは普通にそういう練習方法です。

サンマシーンとかが、ダラダラやってるだけです。その影響がずっこけ♪にも・・・。

ちなみに一度試してみたが・・・パスが続かず、それ以前の問題だった。

 

次、スルーザマーカー。

今日は、宍戸さん、池田さんがいたのでいつもより質が高かった。

特に課題になったのは、レシーバーのディフェと、スローワーのディフェのインサイの守り方。

レシーバーはインサイに走った時に「インサイ」というのをスローワーのディフェに声を出して伝えましょうという宍戸さんからのアドバイス。

僕とぶっちゃんがディフェになるとその辺の連携が異常に悪い・・・。

いかに、インサイを守るかは今後の課題になりそう。

逆にいかにインサイに走りこむかが分かれば、インサイの守り方も分かりそうなので、

その辺のイメージを少しみんなで固められるようにしておこうと思った。

球拾いぶっちゃん・・・。くじけるな!

怪しげなスルー・ザ・マーカー。

 

ホットボックス。

これは言うまでもなく地獄だった・・・。

開始5分を経過すると異常な暑さのため、全員イージーミス連発。10分間走っていられないような状態だった。

これは意外に卒なく終了。とにかく体力つけましょうという事に尽きる・・・。

10分じゃ試合時間の1/5しか走れてないし。

ジャンプキャッチで競り合うぜ!!

あっという間にヘトヘトだよ〜。

 

ロングシュート。

ハンドラーからQBへダンプパスを出してからロングスローをする形を練習した。

これは取る人が、ディフェとの駆け引きが出来るようにレシーバーにディフェンスをつけて練習した。

宍戸さんからのアドバイスは、背中にレシーバーをつけた状態で、自分が先行して走り、

ディスクの速度をみながらディフェンスの走る速度を落とさせたりして調整しましょうという話があった。

(反則取られないレベルの駆け引きが必要)

これは、まぁそう言う話があったもののそのシチュエーションは無かったかも。

卒なく終了・・・。卒なくても体力は限界でしたが・・・(笑)

これにて暑い中の練習終了。

ホントに後一ヶ月で何とかなるのかな〜、これ・・・。

 

 

★第15回練習@愛川【2007/5/27】(記:さとちゃん)

天気:晴れ

場所:愛川ふれあいの村

集合時間:12:00

 

今日は、辰巳海浜公園がイベントで使えない日なので久々に愛川を予約して練習をやる事にした。

練習場についてまず思ったのは、とにかく今日はやたら暑かった・・・。調べたら、気温が29度まで上がったらしい。

今日の目的は来週の「福島大会」に向けての調整具体的には、スペースの取り方を見直すことと決めてた。

 

いつも通り、アップ→ミートの後スルー・ザ・マーカー(バック:2ローテ、サイド:2ローテ)をやった。

課題は、『一本目のパスをうまくもらえるように動く事』

ずっこけは、これでいつもこけるんだよね〜。この課題が意外に、みんなで意見のぶつけ合いが始まった。

最初は、まぁ普通に流れるようにローテーションを繰り返してたが、

【スローワー:ぶっちゃん、レシーバー(ハンドラー):さとちゃん】でやった時に・・・、僕はリードでパスを貰うように走るが、ぶっちゃんは「投げられない」という。

ディフェが、スローを投げるライン上にいるから投げられないらしい(手を出されたら取られるという判断)。

僕は、別に同じラインにいたって、巻いて出せば僕のがディスクを投げ込むスペースに近いんだから投げられるだろ〜と思ってた(その前にしまさんに同じパスを出してたから)。

それで、みんなの”歩きメット”で理解しよう!がスタート。

場面はサイドアップ。まずハンドラーの僕が、ノーフェイクでミートを貰いに行く。

でもダメだから、来た道を帰るようにリードパスを要求。

これがぶっちゃん視点だと、ハンドラーの右側(スロー側から見て)に走っているディフェがスローするライン上にいるから投げられないらしい。

 

解決策は二つ!

1.はがさん案 (4月にたかちゅきさんが言ってたやつ)

オープン側にディフェを押し出すように走って、フェイクをいれてインサイドで貰いに行く。

まぁリードなんだけど、今はオープン側で貰いたかったので二人の解決とはいかず・・・。



2.インサイドでミートを貰いに行っておきながらカットきって、来た道を戻る。

インサイに走ってるから、ディフェはスローのライン上にはいないはずで、投げられるだろうという話。

1も2も、どちらに共通して言えるのは、いつ横の動きでフェイクを入れるか??が論点になった。

(何か文章で説明するのが非常に難しい・・・。)

 

まぁみんなの結論を簡単に言うと、

1,2共に最初にすぐミートじゃなくオープン側に引き連れてからインサイなりオープンなりでミートに走る。その後でリードパスを貰いに行くという形に落ち着いた。

試しに走ってやってみたが、「投げられる」事を確認できた!

良かったのは、みんなで動きのイメージが固まった事。

その後は、「それは違うでしょ〜」とか「間違った!」っていう声が少し出てたので、共有は出来てるなと実感。

2つ走り方があるんだなぁ〜!っていうのがあれば、バリエーションを選ぶ判断力をつけるだけなのでまずは第一段階終了だと思った。

猛暑の中の練習!!大分レベルアップ♪

いや〜、暑いやね〜。

 

その後は、ホットボックスをチーム変えしながら1時間程度決行!

これが地獄だった・・・。暑いのでバテるのが早い。

なのに繰り返す・・・。さすがに最後の方は足が上がらなかった。

もう、「根性練」を通り越して「アホ練」だと思った。

ぶっちゃん vs いっとくさん!!

しま vs 芳賀くん@メガネ!!

 

最後の試合、ぶっちゃんが上に浮いたディスクを取ろうと腕を上げて肩を脱臼!

来週試合なのに・・・。

まぁ本人曰く3日で治るといってるがホントかよぉ〜・・・。

無理して、全部パーにすんなよ〜。

以上、今日の練習終了。

いや〜ん、脱臼しちゃった〜♪

 

なんだけど・・・。

更にぶっちゃんネタを提供。

練習後、着替えてる途中にサイフを車の屋根の上に置いたのを忘れて、自動車発進〜!!(笑)

すぐには気づかず、近くのコンビニではじめて気づく。

そして、血の気が引いた状態で確認しに全力で戻る!!!

なんと、道路の真ん中に見慣れたサイフを発見〜〜♪

やったじゃーん! と意気揚々と車をすばやく降りてサイフ確保〜!

すばやく車に戻ろうとした所に開けたままの車のドアの角に額をぶつけ血まみれ〜!!

いや〜ん、おでこ切っちゃった〜♪

 

何やってんだか〜・・・。

肩は脱臼するし、額は血まみれだし・・・。

幸いにも落とした財布にバンソコウを入れてたので応急処置完了。

サイフを落とした不運が怪我を招き、サイフを拾った事によりバンソコウで応急処置が出来るというラッキーを招く。

もともと、落とさなければ・・・。

これ以上は、あえて言わないでおくよ。

 

★第14回練習@辰巳【2007/5/13】(記:さとちゃん)

天気・・・晴れ。

集合時間13:00。集合時間に珍しく(?)、みんな時間どおりに集合した。(笑)

人もまばらだし、天気も晴れてるし、いい練習日よりだなぁ〜と着いた時は思った。

まずは、いつものように、誰に言われるでもなくディスクを投げあいする所からスタート。

 

それにしても、芳賀さん・・・。少しスリムになりました???

もしかして、10kg痩せる計画を実行中の成果が出ているのでは!?

そして、軽くアップがてらの、スロー練終了後。みんな気いた・・・。

それは、『今日は蒸し暑い!!』ちょっと投げあっただけなのに、汗が止まらない。

なんか今日も辛くなりそうだ。という事で、いつも通りのアップをして練習開始〜。

 

【本日のメニュー】

1.同じ所を左右に行ったり来たり・・・(何ていう練習だろう? 根性練ってみんなで言ってたけど(笑))

2.ストレートのパス練(ディフェ着き)

3.ホットボックス (全組み合わせ×2)

 

1.根性練 (3セット)

やった事は、コーンを7m離して置き、スローワーは少し離れたところからレシーバーのキャッチのタイミングにあわせて左右交互にコーンの付近にディスクを投げる。

レシーバーはキャッチしたディスクをスローワーに投げ返す。・・・っていうのを10回キャッチ分繰り返す。・・・っていうのをやった。

地味だけど意外にしんどい・・・。芳賀さんが「これは中学生か高校生がやる練習だろ〜・・・」と言ってたが、ホント、中学生の野球の練習っぽい。

まさしく根性出せ〜!的な感じ。

しまさんは、キャッチ率が非常に高い♪

でもその後の返しのスローは・・・。まぁ、キャッチ率はすごくいい感じなんです。

今日のは試しみたいな感じだったけど、幅10m、15回キャッチ分でも良いかなーって気がする。

根性練習の模様・・・。イジメだ・・・。

芳賀くん、Run & Catch!!の図・・・。

しま?歩いてない??気のせい??

 

2.ストレートのパス練

4月にやった練習。

スローワーとレシーバーとディフェンスの計3人でスローワーはもう1人のレシーバーにまっすぐパスを出す。

レシーバーだった人はディスクをパスしてもらってるのでそのままスローワーになる。

スローワーだった人は投げた後、パスを出したレシーバーのディフェについてディフェだった人は、スローワーだった人のポジションにそのまま入る。

・・・っていうのをひたすら繰り返す。

気づいたのは、芳賀さんがディフェが着くと、ちょっとスローが乱れてた。

しまさんは、カーブさせるスローがうまくいくとすごくいい感じ♪

だけど成功率は??(笑)

ぶっちゃんは、ピボットがでか過ぎ。自分も疲れちゃうし、相手に読まれやすいっぽい。

ピボットがデカイぶっちゃん・・・。

さとちゃんに動き読まれてる?ぶっちゃん。

しまの方が、モーションでかいと思うけど。あと、リリースポイントが高い。

 

3.ホットボックス

今日のでも正味45分くらいはやってたと思う。

全員入ってたので写真は無いけど、気づいた事は、しまさんがたまにスローワーのデットゾーンに走りこむ事。

後は、僕の視点からは何もなかった。

4月も練習してたので、大分慣れてきてるのか、結構スムーズに繋がってるように感じた。

 

・・・という訳で、全工程終了 16:00頃だったと思うけど。

今日はこの辺で終了〜!

とにかく、蒸し暑かった〜 練習後もしばらく汗が止まらなかった。

こんなんで夏の大会に出たら、倒れてしまいそう。もっと体力を着けないと・・・。

蒸し暑くてダラ〜。

 

後、芳賀さんにずっこけトレーナーお渡ししました〜♪

料金は受け取って置きました。

後日、たかちゅきさんにお支払いしま〜す。・・・という事で今日の練習終了〜。

ずっこけ♪トレーナー引渡し完了♪

 

★第13回練習@辰巳【2007/4/7】(記:さとちゃん)

天気・・・不明。

参加者:はがさん、僕、ぶっちゃんの計3人。集合時間12:00。

最近は暖かくなってきたな〜って感じで辰巳の側の公園にある桜が満開♪

屋台もいっぱい出てるし春って感じだな〜。

そんな暖かい日差しの中むさい男3人でアルテの練習とは・・・。

そんな事はさておくとして、僕とぶっちゃんが到着した時には 芳賀さんは既にスタンバッてた。

 

4月は体力作りだと決めてるので、今日もそれなりな 体力作りメニューにする事に。

さて練習前に軽く遊びましょうか〜って事で3人でキャッチ&スローをやったら、 ここで、おなじみのツッチー登場〜!

「キャッチ&スローはやるんだぁ〜〜!」といつもの意気込み。

イキナリ、トリッキーなのを投げてみようと、僕がアップサイドを投げると 曲がり方が読めないらしく何度投げてもうまく読めずにポロンチョして凄く悔しがってた。 (何回かは取ってました。)

途中から、だんだんミドルレンジな感じで40mくらい離れて キャッチ&スローをやってたら、

いつのまにかこの距離でスクエアパスになってきちゃって ガンガン走り始めた・・・(アップやってないのにぃ・・・)。

練習前のお遊び。 相変わらずのエアバンスロー。

ぶっちゃん大分スローが安定してきた(いまさら?)

最近サイドも結構安定してきた。

 

多分30分位は投げっこしてたと思う。

ツッチーはこっち3人が気の済むまで投げ終わる、約5分前にはバテてこちらを見てた。

そしたら、突如「これでMTAやってよ〜!」というお願いをされる事になった。

まぁ別に減るもんじゃないしやるかな〜って、いい風吹いてるし振るスイングしたらかなり風に乗って大分良い記録だったみたい♪

何だか、ものすごく感動してくれて、ブログのアドレス貰っちゃったりと 少し和やかに話をして解散した。

ツッチー最後までやってみれば良いのに・・・。

はがさん息が上がってるのをかくす為に顔を隠す。

 

さて、今日も練習しますか〜 という事で、アップはこれで終わりって事にして準備運動してメニューを決める。

今日はこんな感じ〜。

1.10分ランニング

2.キャッチ&スロー ディフェ着きバージョン

3.キャッチ&スロー 高いところでキャッチする練習

 

1.10分ランニング

体力をつけるならとりあえず走るでしょう〜!

っていう事で、適当に10分くらいなら何とかなるだろ〜 と走り始める。

10分間ひたすら同じ所を行ったりきたり、 途中からはがさんのペースダウンとぶっちゃんは言って、 ぶっちゃんがペースアップしたと芳賀さんは言うが・・・。

第三者の僕から言えば、両方とも正解だと思う。(笑)

まぁ、10分走ったら3人とも結構息が上がってた・・・。

こんなんで夏の大会に出れるのか〜!? と若干不安になってきた・・・。

ちなみに次の日ぶっちゃんと計りましたが 大体10分間で走れる距離は2kmでした。

自主的に走るしかないよな〜、こればっかりは。

 

2、キャッチ&スロー ディフェ着きバージョン

これはフュリアスジョージがDVDの中でやってたお遊び練習。

二人が対面に立ってパスをしあいます。もう1人はスローワーのディフェにつきます。

・・・ で、スローをした人が次のディフェンス、ディフェンスやってた人が、ディフェンスに行く人の ポジションにそのまま入る。って言うのを繰り返す。

せっかくなので、サイドアップとバックアップを10分づつやった。

芳賀さんの裏を2回くらい通せた! そしたら芳賀さん「分かったよ〜! 本気でやるよ〜!」

最初から本気でやってなかったんですか〜!?

その後はさすがに裏は通せなかったけど、これは3人では良い練習だなーと思った。

途中で芳賀さんが、フェイクの時に右と左にしか動いてないのでもっと前後にも足を置く位置を変えたりした方が良いよってアドバイスしてくれた。

10分ランニングでバテバテ〜。

 

3、キャッチ&スロー 高いところでキャッチする練習

はて・・・、何でこの練習になったのかあんまり覚えてないが、 とにかく高いところでキャッチする練習をしようって事になって ジャンプしてキャッチする練習をし始めた。

そしたらどうした事か!?キャッチが全員ぜんぜん出来ない(笑)。

普通に欠点が浮き彫りになりましたがこれはどうしたもんか・・・。

触れてもキャッチできないし、キャッチ出来ても、ジャンプするタイミングが遅かったりとバラバラ。

とにかく、練習しなきゃ。多分走りながらジャンプしてキャッチする練習じゃないと 試合で競り合うシチュエーションの練習にはなってないと思った。

 

この練習が終わった時点で、ちょっと早かったけど15:00位。 まぁ軽い練習なんてこんなもんでしょう。っていう事で練習終了〜!

何か、適当な練習なのに弱点ばっか出てくるのって・・・。

まぁ3ヶ月頑張って少しずつでも弱点を克服していく事にします。

ふくだ・・・。意味なし写真 あえて言えば練習後・・・。

 

★第12回練習@辰巳【2007/3/24】(記:ぶっちゃん)

曇り。

練習参加者:たかちゅき♪さん、さとちゃん、はがさん、副田の4名。

1週間前にDCが終わったばかりだけど、7月の仙台大会に向けて関東組始動!!

今回は先のDCの反省をして、今後に活かす事が目的。

DCは間違いなく楽しかったのですが、勝てなかったのはやっぱり残念だし、

僕自身はもちろん、今回の練習に集まったメンバーはそれぞれに反省と課題があったようなので早速行動に移した次第です。



12:30頃関東組いつもの練習場所・辰巳の森海浜公園に全員集合。

たかちゅき♪さんとはがさんがすでに準備完了でまったりしている所にさとちゃん&副田が合流。

着替えて軽くキャッチ&スローをしていると遠くから地元のディスクゴルファーの土田さんが登場。

ディスクゴルフ以外にもDDCやアルテに興味があるらしいので一緒に練習をすることに・・・。
 


まずは土田さんとキャッチ&スロー。

ここは流石にディスクゴルファーかなりきれいに飛んでました。・・・ディフェンスがつくまでは(笑)

途中、ディフェンスがゆる〜くついたとたんにディスクが安定しなくなったりしてた・・・。

同じディスクゴルファー出身の身として痛いほど気持ちが解ります。きっと僕も最初はあんな感じだったんだろうなぁ・・・。(今も変わらないかな・・・)

 

ある程度土田さんと遊んでから練習開始。

まずはミートから。

バックオープン・インサイド、サイドオープン・インサイドをそれぞれ約20本ずつ。

僕個人のDCの反省の中にスロー精度の低さを感じていたのでマイナス気味にならないようにスローすることを心がけてやってみる。

途中、ふわ〜って浮かんでミートのはずなのに足を止めてディスクが落ちてくるのを待つシーンを数回見かけた。

「今更そういう事言うか?」ってつっこまれそうだけど、ミートってキャッチの練習であるとは思うけど、

投げ手がしっかりしないとまともに取ることも出来ないのは当然なんだから投げる側の意識も高い所に持っておくべきなんだよな・・・と今更認識しました。

 

次はスルー・ザ・マーカー。

実はこの日の僕はこれが一番やりたかった!

まずは土田さんに動き方を教えたり、見て貰ったりと初心者講習会のような感じで進行していく。

しばらく続けていると土田さんがダウン。ここで練習を降りることになった。

同じフライングディスクでも別競技をやっている人から見るとやっぱりマーカーを抜いてスローしたり走ってる人に合わせて投げたり、

走りながらキャッチするのは凄い事に見えるらしく、「すごいね〜」って何度も言っていたのと、

はがさんを指して「この体型で走れるの?!」って言っていたことが妙に印象的だった(笑)

スルー・ザ・マーカーで基礎から練習だ!!

動き方を確認しながらやっていく!

そんなパス、試合じゃ出ね〜よ!!とか・・・。

ツチダさんも実際にやってみて、アルテの難しさ体感!

 

1人減ったけど気を取り直して練習再開。

ここからはさとちゃんと僕の練習がメインになった。

さとちゃん:ハンドラーの動きの確認と練習

副田:QBとしてのスローの練習

さとちゃんは、たかちゅき♪さんや はがさんからスペースの作り方、走り方のイメージを繰り返し教えてもらっていた。

色々と疑問に思ったことを1個ずつ潰していたらしく、ものすっごい悩んでました。

僕は僕でフェイントを入れて投げることを意識してみたり、投げたディスクが速過ぎないかなどを確認したりと基本的なことをやっていく。

そんなことを続けて16時くらいに練習終了〜。

まだまだ、動き方もスローもぎこちないので今回みたいな基礎練を続けていきたいな〜っていうのが個人的な感想。

もっともっと基本スキルのレベルを上げていって7月の大会では1個でもミスを減らせるように頑張りたいと思います!

 

 

★第11回練習@辰巳【2007/3/10】(記:さとちゃん)

 

参加者:いっとくさん、はがさん、ししどさん、僕。計4人。集合時間12:00。

いよいよ最後の練習日。

今思えば今回は、去年の11月から始動してるから結構長い間練習したような気がするなぁ〜。

しかも異常にイベントが多い練習だったなぁ〜。なんて思い返すことも多い。

思い出にふけるのはまた後にして、今日は最後の練習。宍戸さん集合時間を30分間違える。

僕、練習に軽く遅刻・・・。最後だけど・・・このチームはこんな感じなんだよなぁ〜。まぁいいや。

 

ちなみに僕の遅れたのは修理してたデジカメが治った〜♪っていう連絡があったのと、アルテグローブを受け取る為。

これでがんばれるなぁ〜。

少強いパスがきても守ってもらえる♪

手袋買いました!何でも取れます!!

 

そんな心強い味方も手に入れた中、今日の練習メニュー。

本題は、先週の練習でやった動きが分からないので教えてもらう事。という訳でラダーとスルー・ザ・マーカーを入れつつ・・・。

  ・ミート・ラダー

  ・スルー・ザ・マーカー

  ・ロングシュート&キャッチ

  ・エンドゾーン(ドリル?)

というメニューになった。

 

●ミート

最後の練習にしてはキャッチミスが多かったように感じた。

不安は残るけどこれに時間を割いてられるほど余裕は無いので適当に切り上げる。

キャッチをしっかりやりましょうっておかちゃんが言ってたのが痛いほど分かる・・・。

とは言っても練習状況を考えれば100%出来る必要は無いとも思うので、焦らず、簡単なキャッチミスだけは防ぐ気持ちは大事かなーって思う。

 

●ラダー

先週の復習としてあるきメットで見せてもらう事にした。

先週やってないのは、いっとくさんと僕なので一つ一つ理解してから実際に動いてみる。

感想は・・・、「これは、バテるわ・・・。」 

たかちゅきさんの日記に開始から5分で納得・・・。こんなにハンドラーが頑張らないといけないのか〜!?


いや・・・ 頑張るのは頑張るんだけどハンドラーのみが特化した動きになってると思った。

ミドルと連携してどっちが取りに行くのか打ち合わせて負荷が分散するようにうまく考えたいなぁ〜。

負荷だけじゃなくて、きっと対戦相手にも読まれずらいという面でもそう思った。

この分散の話は試合の様子を見ながら考える事にする・・・。打ち合わせながら実際にやれるかどうかの方が不安がでかいし。

 

●スルー・ザ・マーカー

2vs2で QB、ハンドラーのパス出しの練習。ディフェが着いてやらないとねっていう事なので。

気づいたのは、芳賀さん、ししどさんのコンビで異常に相性が悪い・・・。

双方悪いと思うのは、相手の事の気遣い0だった事。

このチームって確かに実力差がでかい人が試合に出るから、こういう自体は起こりえると思うけど、人に合わせてあげるのってすごい大切な事だと思う。

一例で言うなら、当人同士で気持ちを話し合って共有するだけでそういう穴埋めって少なからず出来るのでは?と思った。

若干辛口評論だけど、練習で見れる光景で修正すべきチームの弱点だと思うので。

とは言っても感情論を練習で展開してもしょうがいのでこの場を借りて・・・(笑)。

スルー・ザ・マーカー(気遣い?)で悩んでるとこ。

休憩入りま〜す♪CCD寝てる・・・。

いや〜、静岡から遥々来ましたよん♪

CCD、まだ寝てる。よく寝てる・・・。

 

●ロングシュート&キャッチ

ししどさんがロングの練習をしたいっていうのが始まりでししどさんひたすらシュート。

その他のメンバーキャッチに走る。たまに僕もシュートするのに混じらせてもらいながら・・・。

とにかく走った・・・。

ひたすら走った感じ。

僕のシュートが上手く通ってなかったので反省も含め振り返りをすると、遠くに投げる時にどうしてもディスクゴルフスローになってしまうのが出てしまう。

アルテのディスクは回転が弱くなるとそれだけで浮く時間が極端に短くなるので、ゴルフスローじゃなくてもっと回転重視のスローを常に意識しておかねばと反省・・・。

このときいっとくさん、はがさん、僕の3人は走りまくったのでバテバテ・・・。

一週間前でこれでいいのか?的なところもあるけど、正直今の実力です(笑)。

 

●エンドゾーン(ドリル?)

はがさん提案で、エンドゾーンでいつもミスが多いので動きを確認しましょうという事になった。

ドリルっていうよりスルー・ザ・マーカーのエンドゾーン版って感じかも。

ディープがQBからのパスをサイドコーナーで貰いに行く練習だが、ししどさんが着くディフェが厳しく、いっとくさんも僕も上手くマークを外せずかなり苦戦した。

また、パスが出ないことでオロオロしてしまうので、その後のはけ方と、はけた後QBのフォローをして逆サイドで勝負に行くような流れを作る練習をした。

これは結構棚ボタ的だった、すごい納得できる動きだと思う。

実際にこういう風に考えて動いてる人がいるんだろうなぁ〜。

全然そんな意識は無かったけど。

 

以上今日の練習っていうか(次の日は雨だったので)2007ずっこけ練習おしまーい♪

いやーこれで後は本番かぁ〜。

今年一番の収穫は、『カウントをリセット』出来る動きが練習できた事。

QBのフォローにハンドラーが向かうようにフォーションを考えたし、

最後の練習は参加者が少なかったものの、エンドゾーンもQBのフォロー役を設定した動きが出来たし。(いっとくさんヨロシク〜!)

それに、カウントを意識して誰がいつ動くの?っていう話も出来た。少しずつ戦略ってなんだろう?的な要素が入ってきて楽しかった。

ホントはみんなで一緒に練習する機会をもっと増やしたかったけど。色々、本拠地の問題でしょうがないっすね・・・。贅沢はいえないっす。

では、後は本番で!!みんなヨロシク〜〜!

最後の練習、お疲れ様〜♪

何か意味ありげな2人・・・。何か企んでる?

 

 

★3/3の合同練習が終わって・・・ (記:岡ちゃん)

実は練習が終わってから、岡ちゃんにお願いしてました。

今回の合同練習に参加してみて、気付いたこととかあればMailちょうだい!・・・と。

以下、岡ちゃんのMailの内容で〜す。

*********************************************************************

こんばんは、岡田(岡ちゃん)です。

お疲れ様です。先日の練習は非常に楽しく,内容も良かったのではないかと思います。

さて、課題の件ですが、正直試合まで期間も無く、練習時間もないので細かいことを言ってもしょうがないので・・・。

 

極々基本的なことなんですがイージーなキャッチミスは無くしましょう!

先日、1つの良い形のオフェンスができてきた中で非常にイージーなキャッチミスが多かったように感じました。

折角良い流れでオフェンスが流れても、たった一回のキャッチミスで台無しになってしまいますし、

またイージーなキャッチミスはチームの士気にも関わってきます。

 

厳しいことを言うようですが、

それだけイージーなキャッチミスというのはチームに与える影響が非常に大きいものだと僕は認識しています。

もしもやってしまったら、その後のディフェンスでミスを絶対取り返すぐらいの意気込みを見せましょう。

 

あとはいままでやってきたことを忘れないように常にイメージすることでしょうか…。

特にオフェンスでは先日の練習でやったQBからの一連のオフェンスの流れをイメージし、

自分のポジションがどのタイミングでどういう動きをしたとき、全体のオフェンスがうまく機能したか?

を思い出し、それを常にイメージしてください。

練習はできなくともイメージすることならいつでもできることなんで、もしもやっていない人はせめてDCまではやってみてはいかがでしょう?

以上です。

 

偉そうなこと長々と書いてしまって申し訳ございません。

ではDC本番でまたお会いしましょう。

*********************************************************************

岡ちゃん、ありがとう〜♪

DC頑張ろう〜。

 

★第10回練習@道場宿【2007/3/3】(記:たかちゅき♪)

 

参加者9名:たかちゅき♪、池ちゃん、ぶっちゃん、芳賀くん、CCD、岡ちゃん、タム、のり、ちぃ。

12:45、練習開始。

まずは、今日参加出来なくなったキャプテンさとちゃんが夜中に作ったポジション案を配る。

そして、さとちゃんからのメールを読み上げる。皆爆笑で聞く・・・。

「たかちゅき♪さん

 こんばんわ。

 言われた事だけしかやらずすいません。」

一同大爆笑・・・。

「明日は宜しくお願いします。」

かわいそう〜。

こっから、練習メニューの説明・・・。

一生懸命頑張って作ってんだからさ〜、ちゃんと努力を認めてやれよ〜。

こんなことネタにしていいのか??・・・とか、言いつつ。自分が一番面白がってたかも。おほほほほ。

練習前、さとちゃんのメールを読みあげる♪

 

さてさて、キャプテンがいないと練習にならないじゃん?

実際は、初代・2代目キャプテンもいるし、サンマシーンの2代目キャプテンまでいるのだが・・・それじゃあ、面白くない。

ふっふっふ・・・(代表の頭に恐ろしい悪巧みが湧いてきた時の笑い)

たかちゅき♪ 「ぶっちゃんがいるじゃないか〜♪」

あ〜あ・・・。

たかちゅき♪ 「ぢゃ、今日はぶっちゃんこと副キャップ代行が仕切ると言う事で〜!」

ぶっちゃん  「補佐官いるじゃ〜ん!代表だっているじゃ〜ん!!」

たかちゅき♪ 「補佐官は補佐するのが仕事だもん。だから、副キャップ代行の補佐するから♪」

たかちゅき♪ 「代表は、偉そうに威張ってるのが仕事だしぃ♪」

ぶっちゃん、ここはやらないとは断りきれず・・・結局押切られる。

ぶっちゃん  「やりますよ!やればいいんでしょ〜!!」

あ〜あ〜あ〜。

で、副キャップ代行って呼ぶのメンドイから、略して「ふくだ」って、呼ぶことにした。

で、そのうち当て字をあてて、「福田」に・・・。もはや、誰のことなんだか分からね〜。

福田ぶっちゃんが練習を引っ張る宣言!

 

13:00、福田さん(ぶっちゃん)のお陰で、やっと練習が始められる状態になった。

まずはアップ。

最初にコート2周したのだが、福田さん(ぶっちゃん)は、「何周走るんだよ?」と、みんなにヤジ飛ばされまくる。

次に柔軟をしたら、「順番が違う」だの、「伸ばしてる時間長すぎない?」だの再びヤジの嵐。

ここで、キャプテンのさとちゃんなら、グジグジと、「わかりましたよ〜。やればいいんでしょ〜。」って、言うトコだが・・・。

福田さん(ぶっちゃん)は・・・キレまくった〜!こえ〜!!

 

13:10、最初のメニューは、さとちゃんの指示通りスクエアパス。

池ちゃん〜芳賀くん〜タム、CCD〜のり〜福田さん(ぶっちゃん)、俺〜ちぃ〜岡ちゃんに分かれてやった。

俺らの組が一番早く終わった。終わってから他のトコを見てたが、パスの精度が全然違ったようだ。

ウチらは、結構ミスも多かったのだが、全体的に取りやすいディスクを投げていたようだ。いいことじゃん。

ここで小休止。

スクエアパス終わって、「あ〜、くたびれた〜」の図。

 

 

13:25、小休止中に、次のメニューに対する福田さん(ぶっちゃん)の質問が!

(さとちゃんはスルー・ザ・マーカーをやって欲しいと書いていたのだが。)

福田さん   「バカって言われるかも知れないけど、質問してもいいですか?」

たかちゅき♪ 「いいよ」

福田さん   「スルー・ザ・マーカーとラダー・ドリルって何が違うんですか?」

たかちゅき♪ 「ふ〜ん・・・。」

福田さん   「ぎえ〜、そう来るとは思わなかった〜!」

ま、冗談はさておき、スルー・ザ・マーカーはディフェンスが付いていて、交わしてパスを通す練習。

ラダーはディスクの流れ、動きなどの確認をする練習で、ディフェンスは必ずしもいなくていい。

って、ことを福田さん(ぶっちゃん)に説明した。

分かってんのかな〜??

 

13:30、練習再開。スルー・ザ・マーカーをやる前に、先週の関東練習のおさらいをすることになった。

ハンドラーやQBの動き、1本目が出た後の動きなど、色々やったので皆にそれを周知させようというのだ。

が、先週の練習に出てたくせに来てないヤツが1人いるので、代役で俺が選ばれた。

おいおい、知らんがな〜。

他のメンバーが座って眺める中、池ちゃん、たかちゅき♪、芳賀くん、福田さん(ぶっちゃん)が前で並んで、

コント・・・もとい、先週の練習で行ったプレーの説明をする。

完全にコントじゃん・・・。

結局、口で説明するより実際に動いた方が・・・になり、ディフェンスもせっかくだからつけようぜ!

みたいな感じで、一瞬だけ4人でやってみた。

「ディスクイン直後に、ハンドラーがはけちゃうのがもったいないね〜!」 ってことでチョコッと改善した。

「どうも〜♪」 で、コント4人組登場〜♪

皆が眺めてる前で内容コント(説明)してるとこ。

とりあえず、先週のを再現してみたりした。

 

13:45、もはや予定通りスルー・ザ・マーカーをやる空気ではない。

全員でさっきの動きをディフェンス付けて、『ラダー・ザ・マーカー』にすることにした。

ちゃんとユニも黄色と黒に分かれてやったので、コレは結構いい練習だった。

もっと人数がいると面白いのだろうが、そこはそうもいかず・・・、実際はいるはずの人のとこがイメージで。

とにかくこのオフェンスパターンはハンドラーがきつい!!

個人的には・・・『これ、もう1回ポジション(ハンドラーの人)見直したほうがいいんじゃないか??』状態だった。

ノリなんて、最後は疲労のせいかディスクに向かって、「ノリパ〜ンチ!!」とかやっちゃうしぃ・・・。

 

あと、岡ちゃんと議論になったのは、ミドルのスタック内の位置だ。

俺の案では、ハンドラーがQBと離れてしまう為、スタックが長くなりすぎないように各間隔を詰めてある。

でも、それだとミドルの岡ちゃんが、「走れないよ〜!」 と、言ったからだ。

結局、スタック自体はあまり長く作らないように心がけつつ、各自必要なスペースを持つことにした。まぁ、当たり前か・・・。

 

そのほか、パスが通った後にQBがフォローへ入るやり方も池ちゃんと議論した。

 どっから走りこむのか?

 どこでもらうのが一番いいか?

結論は、「マーカーの位置次第だね〜♪」となったのだが、少なからず立ち止まるのと、成功率が下がる直角方向でのパスはやめることになった。

まぁ、これも当たり前っちゃ、当たり前なのだが・・・。

ハンドラーは、ゴリ押しでパスをもらいに行く。

途中何度かプレーを止めて話し合う(笑ってるだけ?)。

福田さん「グダグダ喋ってね〜で、早く投げさせろよ〜!!」

福田さん「ちゃんとスタック作れよ〜!!」

 

15:10、小休止の後、ゲームをやることにした。

せっかくなんで、さとちゃんが作った案でチーム分けしようかな〜?と、思ったが、タムが入ってない。

結局、皆を並ばせながら俺が組みなおしてゲームをすることにした。15分3セットやった。

最初は、せっかくさっき練習したことを忘れて、いきなりロングを打ったりする人もいたが、

実際の試合ではそんなこと出来ないと言う話になり、後半からは先程の練習内容を踏まえたゲームになった。

これぞ、まさに即実戦投入な練習だ!やっぱ、こういう練習をやらないとね〜。

 

ゲーム中に気になったこと。

@タムが普通のバックハンドでミドルパスが出来ない。変な巻き癖(アンハイになる)があり、全然関係ないとこへ飛んでいく。

  ハイザーで肘の使い方をマスターするように言った。3/4のサンマ練習でノリが教えることになった。

A俺がキャッチした後に、池ちゃんが出遅れ気味。キャッチ後、池ちゃんの方を見た瞬間は、まだ池ちゃんが走り始めで投げれない。

  もっと言うと、岡ちゃんの走り出すタイミングにも、池ちゃんキャッチして振り向くのが追いついていない。

  「取るのも投げるのも速くしてね♪」 って、池ちゃんに頼んだ。きっとDCまでに速くなってるだろう。

BQB福田さん(ぶっちゃん)のサイドスローがブレる。微妙な話だが、ブレがあり回転が少ない。浮きやすいし取りにくい。

  何よりスピードが乗らないからカットされやすい。頑張れ!福田(ぶっちゃん)!!

Cそして結構重要なこと。ハンドラーがゴリ押ししてる時に、ミドルが動き出してしまい、かぶってしまう。

  コレは岡ちゃんと話し合って、もう少し我慢して待ってもらうことにした。じゃないと、逆にパスが通らなくなっちゃう。

D福田さん(ぶっちゃん)と ちぃの両QBとも、パスを出した後のフォローへの動きが遅く、チョンパスが出しにくい方へ走る。

  コレばっかりは、本人達に感覚つかんでもらうしかない・・・。DCまでにバッチリにしておいて!

まぁ、そんなこんなで休憩入れて1時間はゲームをやった。

黒チーム。準備OK〜♪

黄色チーム。スローオフ!!

池ちゃん、走る〜♪ 「ヘイ!」

ちぃのレーザーパスはスゴイ!特にサイドスロー!!

福田さん(ぶっちゃん)のブレサイド・・・。

結構試合に近い雰囲気で練習できた。

 

16:15、最後にゾーンのオフェンス練習をやることにした。

こっちがゾーンディフェンスをやることはなくても、ゾーンをやられることはあるからだ。

まず、相手が何をやりたくてこういうディフェンスをするか?の説明をして、その後実際の動きをやってみた。

9人なので、ウィングを1人減らして、6人でオフェンス配置をして残り3人でカップを作った。

さとちゃん作成のポジション案があったのだが、これを見ていたCCDがいちゃもんをつけた。

CCD 「これ、先週言ってたのと違〜う。QBやる人が、ハンドラーの真ん中にしようって言ったのに〜。」

CCD 「使えね〜よ、これ。」

CCD 「違うじゃんYO〜♪」

全く、人がやったことにはケチつけたがるチームだぜ・・・。

ま、何はともあれ、ハンドラーに福田さん(ぶっちゃん)、ちぃ、たかちゅき♪を置いて、後は入れ替えながらやった。

意外に、たかちゅき♪真ん中バージョンが上手く回った気がする。

ちぃが真ん中やると、風下の福田さん(ぶっちゃん)にディスクがハメられた時にもらいに行けないようだ。

上手く行く時はガンガン進んで、あっという間にエンドゾーンまで辿り着いた。

まぁ、カップやってた人間が疲れ果てて、カップになっていなかったのが最大の要因だが・・・。

ちゃんとゾーンも練習しておこうね〜♪

 

17:00、相変わらず福田さん(ぶっちゃん)をネタにして笑いながらクールダウン。

今日の練習もネタが尽きなかった・・・。

15分程度で片付けして撤収。関東組は餃子みんみんへ・・・。仙台組は直帰。

みなさん、お疲れさ〜ん♪

慣れない仕事頑張った福田ぶっちゃんもお疲れさ〜ん♪

夜遅くまで色々考えたりしたのに練習来れないで、関東(横浜)組とファミレスで楽しんでたキャプテンもお疲れさ〜ん♪

往復600km走って、練習中も結構走って、明日休日出勤なのに、明け方4時までかかってHPアップしてるたかちゅき♪もお疲れさ〜ん♪

 

 

★第9回練習@辰巳【2007/2/25】(記:さとちゃん)

 

参加者:池田さん、はがさん、僕、ぶっちゃんの計4人。集合時間11:00。

辰巳の駅で芳賀さんとばったり出会いぶっちゃんと3人で公園入り。間もなく池田さんも到着。

はて???宍戸さんは???

はが練習管理部長が電話してみる。

する前から結論は見えていたが・・・いかに?!

はがさんの声色分析で布団の中だという事が判明。連日夜中にメールが来る位だから忙しいんでしょうね。しょうがないです。

 

とりあえず4人で始める事にした。

まず、昨日の練習の後、池田さんと飲みに行って・・・。その後、高月さんとハンドラーの動きについて3時間以上語り合った結果。

昨日の動きは理想の動きとちょっと違ってた(笑)。

高月さんとの話はこんな感じ。

  ・ハンドラーってQBがカウント苦しくなった時のフォローだけが仕事なんだっけ?

  ・得点に絡むには?

  ・QBとの連携で有効な動き方は?

  ・ツーパーソンのハンドラーの役割って?

っていうのが問題提起された。結局導きだした答えはというと・・・。

  1.QBが1番邪魔だと感じる奴はハンドラー1のディフェ(独特の位置に張り出してるから)こいつをどかしてあげる。

    (カウントが始まったと同時にQBのフォローの為、QBの後ろに回りこめばディフェもついてくる)

  2.カウントが厳しくなったら、オープン側に走ってあげてQBのフォローに入る。

  3.ミドルがうまくミートできたら、ツーパーソンでやるんなら、ディープにパスが行くわけだから、その後のパスを貰いにエンドゾーンへ全力ダッシュ。

  4.ディープまでパスが出なかったらまたパスがオープン側に出るはずなので、その時ハンドラー1のポジションに戻る。

この流れで動けば最初の問題提起された課題は全て満たした動きになると。

それでこれを元に、QBの動きをぶっちゃんに叩き込むのが今日のメイン練習。

っていう訳で前置きが長くなっちゃったけど、練習開始。

 

いつも通りアップをやって。まず、ミートをやる事にした。

ディフェつけないでポンポンまわして行こうと思った。

・・・というのも最近の練習は全然走ってない。って事はここらで思いっきり走ってやろうかなと。

バックオープン、インサイ、サイドオープン、インサイ 4種×20投で80投分やる事にした。

まぁ、別にディフェもついてないし、普通にまわすんだけど。案の定、体力不足の者が・・・・(笑)。

年からか運動不足かは不明だがえらく息が切れてた。最後に言った一言が「走りこみしよう・・・」と声を振り絞って言っていた。

オィオィ、3週間前なのよ〜。

 

ここで一旦休憩。

宍戸さんを二度寝から起す方法をみんなで検討し、仙台に居る人に起してもらえば一発で起きるんじゃん?とか話がかなり飛躍した(笑)。

まぁまぁ、疲れてるんだから・・・。そっと置いておきましょう。

 

そして今日のメイン練習をやる事に。

まずは、さっきの流れで動いてみる事にする。

  QB:ぶっちゃん

  ハンドラー1:僕

  ミドル1?:はがさん

  ディープ:池田さん

・・・でやる事にした。

カウント3までにハンドラー1がQBのフォローに入る(QBの裏に回る)。

そして、カウント4〜6でミドルがQBのパスを貰う。パスがミドルに出なければハンドラー1がQBのフォロー (オープン側でパスを貰う)。

パスがミドルに出たらハンドラー1はエンドゾーンにダッシュ。ミドルはパスを貰ったらすぐにディープにパス。

ミドルがパスを出せなければ、QBがフォローに入る(QBは先ほどのハンドラー同様オープン側でパスを貰う)。

ディープは走りこんだハンドラーにシュート。

・・・っていう流れで何度も動きを確認した。

 

上の動き方と同時に練習で確認した項目をまとめると、

  1.QBぶっちゃんが投げやすいハンドラー1の位置(ハンドラー1のディフェに池田さんについてもらった)。

  2.ハンドラー1がQBの裏に回りこむのと、回り込まないのではQBはどっちが投げにくいのか・・・(これもハンドラー1のディフェ池田さん)。

  3.QBのフォローでハンドラーがオープン側にどういう風に走れば良いのか?(ハンドラー1のディフェに池田さん)

  4.QBがミドルにパスを出した後のQBの動き方(QBのディフェに池田さん)。

  5.ハンドラー1がエンドゾーンにダッシュしたものの、結局ディープまでパスが出なかった時のハンドラー1のスタックへの戻り方。

とかみんなで話し合いながら最適はこれだよね〜って感じで決めてから体を動かしてを繰り返した。

すごくフォーメーションっぽく動けたと思う。

みんな意識が一致してるから、ずっこけっぽくない流れたパス回しになってたし、次の動きをみんなで理解してるから、止まってる感じがしなかった。

これは結構盛り上がってガンガン練習した。たぶん45分以上走り回ってたと思う。これをやって少し休憩。

まだ気になる宍戸さんの状況(笑)。

もう日記で書いてやろうぜ〜っていうのはこのときに決まった(笑)。

次は刺されないように遅刻しないで下さいね。

 

この後2vs2でホットボックスをやる事にした。

全3パターンしか出来ないので全種類やる事に。

別に気づいた事は無かったが、あえて挙げるなら体力不足(笑)。池田さんは著しく症状が見られたっ!

今日は結構走ったし、昨日はしっかりアルコール飲んだし♪ダブルパンチ状態。

一試合終わる事にぐったりモードになってた。

まぁ、走りこみやってください。はがさんも結構きていた。体力は僕も人の事は言えないけど〜。

ホットボックスで燃え尽きたとこ・・・。

池ちゃん、またメールうってる・・・。

 

ここで今日の練習は終了!!いやー走った〜♪みんな結構ヘロヘロ。

ホントは練習の後ってこうならないといけないんでは?

先週までがちょっとウソの練習だったんだなぁ〜と反省。

キャプテンがダウンしてるとこ。

その他大勢がダウンしてるとこ。

 

 

この後は、ぶっちゃんと池田さんとカラオケ行って飲みに行く。

飲みに行った先で池田さんが泥酔して結構大変な事に・・・。

まぁ、これは特定メンバーの胸の内に秘めたまま終了ということで。

 

★第8回練習@辰巳【2007/2/24】(記:さとちゃん)

 

参加者:池田さん、はがさん、僕の計3人。集合時間12:00。

意外と早く着いてしまって、ベンチでボ〜っとしてると、はがさん、池田さんが到着〜。

アップしてるとこ。芳賀くん、チョットお茶目。

 

池田さんは今年初の関東組の練習に参加〜♪良いのかコレ〜???(笑)

まぁ、それは置いといて、今日の練習メニューはというと・・・。

とにかく風が強い。強風っていうか暴風。もうディスクなんてまともに飛ぶわけないじゃんっていう感じの吹き荒れ様。

そこでポジティブにモノを考え、富士川での風と思い、強風に負けないスローを練習する事にした。

 

まずは、トライアングルでひたすらパス回し。結論から言うと風が強いので話にならん・・・(笑)

もう、こんな風ふいてたら諦めるしかないって〜。

とりあえず、投げヤリにならずに、バックハンドスローとサイドスローで30分位パス回し。

 

次、まだ発表してないけどある程度ポジション決めてあります。

そこでポジション草案に従い、QB:池田さん、ハンドラー1:僕、ハンドラー2:はがさんで一本目のパスを出す練習をした。

要はスルーザマーカー。(このポジションは、この日の夜に変更になりこの練習は明日の足掛かりに・・・(笑))

 

とりあえずハンドラーが動くのってどういうシチュエーションだろうか?という事で話し合ってみた。

挙がったのは「カウントが進んだ時のフォロー」。という訳でカウント5からスタートして、ハンドラー1がパスを貰いに行く。

それがダメなら、ハンドラー2に頑張ってもらうっていう事にして練習した。

 

まずはインサイドパスをハンドラー1が貰いに行く練習。

これまた課題発生。池田さんの指摘で、スタックがインサイのスペースを潰している位置に立っているとの事。

ここでミクシィの掲示板にて、たかちゅきさんが今回はオープンを広く開けてインサイ無しでオープンで勝負していこうぜ!みたいな事を言ってたのをみんなで思い出す。

とはいえ、インサイは開けておかないと相手にバレバレだから勝負してもせり負けるのでは?という課題にぶちあたる。

たかちゅきさんに意図を聞いてみるか〜と思いすぐ電話をしても繋がらなかった・・・。

 

結局この日はインサイも練習しておこうね、という結論に至りスタックはインサイを少し開けた形で作る。

で、バックハンドスローでのインサイド側のパスを貰いに行くがQB池田さんのレーザービームパスが受けずらい。

試合だともっと凄いのが飛んできたりして多分使い物にならないと思った。

この時は縦の動きが少なかった事を池田さんに指摘され縦の動きを混ぜるも、まだしんどい・・・。

何より、池田さんがインサイドに投げれる角度と僕が池田さんが投げれると思ってる角度の認識があまりにも違い過ぎて何どもパスをキャッチしそこねた。

何度かやるうちに息はあってきたが、果たして本番で行けるかというとグレーだと思う。

 

次、バックハンドスローのオープン側へのパスを取りに行く練習。

これは結構取れた。特に問題なし。池田さんも巻いてパスを投げてくれるのでたぶん取られないと思う。

結構課題は少ないと思いすぐに切り上げ。

 

次、ハンドラー2のキャッチの練習。

さっきの逆算で行くとカウント5でハンドラー1が飛び出してカウント7くらいで結論が出る感じだったので。

ハンドラー2が勝負できるのは、カウント3つ分。

更にシビアな状況でパスを貰いにいくも、はがさんも同じく焦ってるのに厳しいパスは取れないだろうと言っていた。

ある程度やって、なんとかなりそうなので切り上げ。

 

次、サイドアームスローでハンドラーの動きを確認。同じように、インサイドとオープンでキャッチを貰いに行く練習。

気づいた事だけいうと、さっき意識していた、

”池田さんがインサイドに投げれる角度と僕が池田さんが投げれると思ってる角度の認識”

について、サイドアームになった途端に簡単に合った。

池田さんのサイドアームスローは結構信頼していいと僕の中で思ってるからかな〜?という気がしたけど、

何はともあれ、池田さんのスローをキャッチ出来てるので早めに切り上げ。

 

ハンドラー2も先ほどと同じく練習。

やはりカウントが進んでる時は焦ってるので注意が必要そうだった。

この練習で気づいたのは、

「カウントいくつの間が自分の仕事しなきゃいけない時なのか?」

っていうのを考慮にいれると、10カウントを無駄なく使っている感じがした。

本当は臨機応変なのかもしれないけど、定型的な動きとして決めてしまえば、

後はエンドゾーンまで同じ動きをしていけばいいだけなので、これはこれで作戦としては有りかな〜って思った。

 

次、ロングシュートの練習。

風も強いし風に乗せられれば遠くが狙えそう。

何より先ほどの練習では、QBの池田さんが全く走ってないのでディープ1兼任の池田さんとして走ってもらう事した(笑)

普通にエンドゾーンを作って、そこでキャッチしようという練習。風が強いのでやっぱり風には乗るけど何投かエンドゾーンをはるかに飛び越えていった。

後、ディフェンスがつくと飛距離が落ちるので着いた時にどれだけ投げれるかの判断が必要だと感じた。

 

後ついでなので僕もキャッチの練習。

池田さんのレーザービームスローにどう対処したらよいか分からず結構キャッチミスをした。

池田さんには投げ出す瞬間までディスクは見てて欲しいと指摘を受ける。があまり効果でず。

やっぱり振り返って頭の真後ろらへんにディスクが来てても反応ができない。巻いて投げる必要性は高いと感じた。

今日は風が強すぎるので適当な所で終了。

明日も練習あるし、5人くるのでとりあえず今日は軽めだけどこの辺で上がる事にした。

 

池田さんとは別途飲みに行くが、ワインを2本もあけたり意外に飲んでしまいかなり酔った・・・。

明日大丈夫かなぁ・・・。

池ちゃんさぁ〜、アップで映るなよ〜。

2本もあけてんじゃね〜よ!!

 

★第7回練習@滋賀【2007/2/12】(記:さとちゃん)

 

守山アートホテルにて起床 7:00。

集合は8:30にホテルのロビーだったがお風呂に入りたかったし、荷物の整理があったのでちょっと早めに起きた。

 

滞りなく出発の準備を終え、時間通りにホテルのロビーに集合。

この日は誰も寝坊することなく集まれた。(前日までは1人は寝坊する人がいたのだが・・・。)

8:30頃出発 ⇒ 朝飯+昼飯購入 ⇒ 希望が丘公園入り。

9:30にピカさんと会う約束をしていたが、ちょっと早めに着いたのに、ピカさん一家は既にスロー練をしてた。

そのままこっそり駐車場まで行き、着替えを済ませ、いざ初対面♪

 

あまりに広い公園で、どこで練習しようか決めかねたが、朝だし空いてるので適当な場所でコートを張る。

そして練習前にやるのは・・・恒例の自己紹介!! (これ何度目だよ・・・)

ピカさんは一家できていて、お父さん、ピカさん、アリク君、さとっちの4人。

そして、『出張何処でもアルテ練習隊』は、たかちゅきさん、池田さん、いっとくさん、ぶっちゃんと僕の計5人。

出張にしては多いなぁ〜♪

恒例の自己紹介〜♪

 

今日の練習目的は「ピカさんにアルテのプレーイメージを掴んでもらう事」にしてたので基本的な、パスとシュートのスローとキャッチを体験してもらえば良いかな〜程度に考えてた。

しかし、この一家のレベルの高さに気づくのに時間は要らなかった。

まずはミート。

バックオープン、インサイ、サイドオープン、インサイと定例の4パターンだが、とにかく、スローで教える事はほぼ無かった。

ちょっとだけ、さとっちと、アリクのサイドアームスローが不安定なのを除けば、とりあえずディスクは浮いてるしそれなりなスローだったのが良かった。

何より慣れるのが早い。思ったより課題は少ないと判断し、そそくさと次の練習へ。

まずはミートでパス練習〜!

ピカさん飛ぶ〜♪

 

次、エンドゾーンドリル。

さすがに初めての練習で動きを覚えて下さいというには少しハイレベル。

まずは、出張隊でお手本を見せて、その後入ってもらう。

これも、途中グデグデして意味ないかな〜って思ったけど、最終的にはそれなりなレベルになってた。

ホントに初めてなのかなぁ・・・?

 

続いて、スルーザマーカー。(さとちゃんの誤記:これはラダーをやった・・・。)

スタックを意識してもらうかなという感じ。これが少し苦戦した。

やっぱりパスをつなげるっていうのは気を使ってスローしなきゃいけないから難しいんだと思う。

と、思って家族だけ構成のオフェンスにしてパスをしてもらうも、今度は練習してないので息が合わず(笑)

まぁ、最初なんてそんなもんです。

初めてのラダー。アルテってこんな感じ?

池ちゃんにピカさんの厳しディフェンスが迫る!

息子のアリクもずっこけ♪度満点!

 

基本的なことってなんだろうっていうのは色々いわれがありそうだけど、『スローもキャッチも体の正面で裁けるようにする事』 っていうのが一番のような気がする。

以前経験した、野球もバレーボールも体の正面でボールを裁くのが基本だったし。

この意識をしてるのとしてないのとでは全然違うんだろうなぁ。

 

もういい頃かな〜と判断し、ゲームをやる事にした。

最初なので見た感じで同等のレベルになるように振り分け。

チームのメンバーは忘れちゃったけど、2試合くらいやったような気がする。

気になったのは、ピカさんがずっと走り回ってたこと。そんなに走りつづけたらすぐバテちゃいますって(笑)

(これはこの後の練習で解消されるので問題なし)

後、さとっちのキャッチ力。初心者にしては高いなぁ〜と思った。

アリクのスロー力、愛が無いバズーカスローです。

人には優しく〜♪(僕が言える言葉ではないけど・・・)

4vs4でゲームやってみました〜!!

さとっち初得点に湧く!!

 

2試合目の途中あたりで、公園管理者の人が現れ、敷地を占有する行為は禁止という事で練習中止に・・・。

(このあたりのひともんちゃくと、練習場所の変更はたかちゅきさんの日記にお任せ)

とりあえず、13:00まで練習できない事になったので各自昼ご飯と休憩を取る事にした。

ピカさん一家はどこかに昼ご飯を食べに行き、僕らは昼ご飯を食べて昼寝をした。

そりゃ〜連日フリスビーばっか投げてれば疲れも溜まってきてるよなぁ・・・。考えれば、3日間毎日違う競技やってるし・・・(笑)

 

ぐ〜たら過ごして午後13:00練習再開。

それよりもグランドが広い・・・。どーすんだこの敷地。

こんな贅沢な悩みを抱える練習がこの後ありえようか?それくらい良い環境だった。

「こうなったら最後までピカさんの為にやるっきゃないだろ〜!」 と、たかちゅきさん。

帰りが思いやられるがこうなったら妥協したら損だし〜!!

アップをしなおし試合再開!!

再びアップから開始〜。

 

一試合15分区切りにして、試合を何度も繰り返す。メンバーをとっかえながら試合をしまくった。

途中、スルーザマーカーを合間に入れたりしたけど、基本は試合して休んでの繰り返し。

何試合したかな〜 5〜7試合位はやったと思う。

気になった事は、ピカさんが浮いてるディスクの裁き方が怪しいってたかちゅきさんが言ってたこと。

上を見上げて、立ち止まっちゃうのを言ってたのかな〜・・・。

身長は高くはないのでパスを出す人の注意が必要だと思いました。

これに限らず、相手の体に合わせたパスの位置ってあると思うのでそういう気を使いましょうっていう教訓にしときます。

いっとくさん得点!!

ピカさん、足が追いついてませんぜ〜♪

さとっち、母親マークが恐い・・・。

 

さとっち⇒さとちゃんパスが通った!

さとっち、ミススローでずっこけ♪る。

ピカさん、空中を泳ぎながらキャッチ!!

ピカさん、バスケ経験者だけあってサマになる。

池ちゃんエンドでキャッチして喜ぶ・・・。

 

初めての練習にしてはかなり内容は濃かったと思うし、何より、ピカさんは貪欲なのに加えて、ものすごく楽しそうにやってたので覚えが早いと感じました。

もう合同で練習って出来ないかな〜と思いますが、期待してるのは、一本でもいいのでパスを繋いでもらうこと。(もちろんシュートでもOK〜)

なのでDCまでキャッチとスローを頑張ってもらえると嬉しいです。

以上、出張合同アルテ練習終了〜!

心残りは滋賀県の人とアルテが出来なかった事♪(笑)

お体お大事に。

 

★第6回練習@辰巳【2007/2/3】(記:さとちゃん)

 

今日の天気は晴れ。 集合時間と場所は1200に辰巳。

天気も良いし言う事無いな〜・・・。でもそれは、メンバーがたくさんいれさえすれば・・・。

と、いうのも今日は芳賀さんと僕の二人だけしか集まらなかったらしい。

だけど来週は滋賀で、再来週もみんなの予定が怪しいので、とりあえず今日はやる事にした。

 

辰巳に着いた時には既に芳賀さんはベンチに座ってた。

グランドを見てみると、いつもとは比べ物にならないくらい人が少ない!!

いつもコレ位の人だったら伸び伸びできるのに〜!

 

とりあえず、着替える。 着替えてる途中で、芳賀さんのニュースパイク登場

白に青いラインが入ってるやつ。 結構カッコいい。

芳賀さんのスパイクお披露目会も終わったところで、今日の練習メニューを考える。

 

 

とにかく、今日はスロー練がしたかった!!!

という訳で、バックハンドスロー、フォアハンドを徹底的に投げてやろうと思ってた。

芳賀さんも「それくらいしかできないだろう」と言ってるのでそういうことにした。 いつもより、軽めのアップにして、早速投げる。

・バックハンドスロー:ストレート、インサイ×20[/1]

・フォアハンド   :ストレート、インサイ×20[/1]

これが運動にならないようでちょこちょこ動く少し疲れる。風も少し強めにふいてたので結構あおられる。

とにかくスローが風に負けないようにというのが先週の課題なので

ちょっと強めにパスをしてた。 ちなみに芳賀さんは風に負けやすいスローだった。

スローがエアバンだから回転が弱いとすぐに風にあおられるんだろうなぁ〜って思った。

 

次は、

・バックハンドスロー:アンハイ×20[/1]

・フォアハンド   :アンハイ×20[/1]

二人とも、カーブをかけるようになったとたんに、スローの精度がガタ落ち・・・(笑)

(これは大会では使えないな〜って思った)

大会でカーブスローをしないのは本能的に投げられないって分かってるから、 とっさの判断で出てこないんじゃないだろうかと思った。

とにかく、二人に共通してるのは、ディスクの出す角度、投げ出す高さがバラバラ。

同じ距離で投げつづけてるのにこうもバラバラじゃそれは安定するわけも無い。

 

それが終わって少し休憩。

休憩中は、「今日はそういえばサンマの新メンバーが〜・・・」とか、

「この前の練習でこの人の良い所、悪い所が分からなかったんですよ〜」とか、

「今年は東北の大会行くんですか〜?」っていうような雑談をちょこちょこ話題変更して話してた。

 

次! 実はこれがやりたかった!!

FB(ファーストバック)にディスクを持ち変えてさっきのと同じメニュー!

っていうのはディスクの重さを変えたら、うまく投げられないのは スロー力の適応能力が低い証拠。

いろいろ投げた方がいいなと前から思ってた。芳賀さんは半信半疑だったがとりあえずやる。

案の定風にあおられまくり。 なによりさっきより軽いからディスクコントロールに気を使う。

芳賀さんは途中ちょっと諦めモード(?)だったっぽい(笑)

でも回転が強く掛かってればやっぱり軽くても安定はしてくれる。 回転のかけ方さえ身につけちゃえばなんてことはない。

 

その後すぐに、アルテディスクに持ち替えてまたパス練!!

そうすると「おぉ〜」と声があがるくらい風に負けない。

何より芳賀さんはFBを持って投げてた時に力を抜いて投げてたから、

アルテディスクに持ち替えた瞬間のフォアハンドスローが体の力が抜けてて凄い良いスローだった。

40m位ストレートに飛んでました。 10分もしないうちに戻ったけど(笑)

ロングスローできるんじゃん と思った。

 

ここでちょっと休憩。

10分くらい休むつもりだったが、風が強くて寒い・・・。と 、いう訳ですぐに立ち上がってまたスロー練(笑)

次はロングスロー。

とにかく芳賀さんはロングスローして欲しいらしい。期待には応えたいんですけどね〜。

愚痴はともかくロングスロー。

 

何に気を使ったかというとスローの高さ。

アルテスローで強く投げる+高さを出すっていうのは僕の中では矛盾してる型なので、これを解析しとこうと思ってた。

芳賀さんの頭から+50cm位上を50m位飛べばイイかな〜と思ってた。

なかなか安定してくれないけど、イメージが少し出来たのでいいやって感じ。

その後、芳賀さんが「ディフェンスつくからロングスローしてみ」って言ってくれた。

という訳で芳賀さんディフェについてロングスローに投げる練習もした。

 

芳賀さん曰く、

「インサイにロングスローするとスタックに近いところを通るから、通らないかもしれないし、取りに行きにくい」

って言われた。

そこで、オープンスペースに投げ込み開始。

結局これが終わった時点で14302時間投げ込むとさすがに投げたな〜!って感じがする。

もう投げ尽くした感じなので今日はこれで終わる事にした。

 

この後ダウンをして練習終了!

練習前に30分位スローだけに特化して投げ込みをやっておくべき。

っていうのが芳賀さんと僕の感想でした。

 

 

★第5回練習@栃木今市【2007/1/27】(記:さとちゃん・カメラマン:きんでん)

今日は関東組と仙台組の合同練習の日。

練習場所は、栃木のきんでんさんのホームグラウンドの今市市。

参加メンバーは、たかちゅきさん、いけださん、いっとくさん、はがさん、ぶっちゃん、おかちゃん、ししどさん、小野さん、タムさん、ノリちゃん、モリちゃん、僕!+応援団のきんでんさんで13名!!

ずっこけ練習至上、一番人数が多い練習のような気がする。

 

12:30頃、予定通りみんな現地(今市勤労者体育センター運動広場)に集合。即、目に入ったのは久々に会うきんでんさんだった。

何でもグランドの近くまで車を移動できるように市の職員の人と掛け合ってくれてたらしい。(予約から何から何までありがとうございました〜♪)

きんでんさんの掛け合いの成果もあって、車の移動がOKになったので早速、グランド近くまで車で移動。

結構いい感じの芝生〜♪

 

着替えを済ませまずはミーティング。ミーティングは、練習メニューを紙で配って、これとこれをやりまーすって説明をした。

なんか必要だったのかなぁ〜? みたいな感じだったけどまぁいっか。いかにも、『考えましたー!』 みたいな感じだったし。

(笑※練習メニューを『紙でまとめた方がイイです』みたいな事があればどしどしどうぞ。 今後実行しようかなって思います。

まずは恒例の自己紹介!!

 

今日の天気は晴れ、但し風が凄く強い。

丘の上のような場所で練習だったので吹き上げの風とか横殴りの風が混じっててディスクが変な飛び方してた。

アップを済ませ、今日はスクエアパスから。

アップの柔軟も大人数!!

 

【スクエアパス】

12人なので3人4グループに分かれて、バックオープン、バックインサイド、サイドオープン、サイドインサイドの各スロー2週ずつ。

各スロー毎に一回ずつ止め、反省会をやった。始めてみると、最初の練習(?)だからも含めてグダグダ・・・ 取れない投げれない人がぼちぼち見られた。

風でスローが乱れる!

終わったら座って他のチーム見る。

〜反省会の内容〜

・風にあおられてスローが浮いてしまう・キャッチするディスクに対して、正面を向いて取れるように動く。

・4角形を意識(相手が走りこむのを)してない。

・ディスクの回転が弱い。

・風向きによって投げるディスクの角度に注意して投げる。

・インチキはしない。(2週回らない人がいた(笑))

 

【スクエアパスのインチキ解説】

さとちゃんの日記には無かったのだが、ここでインチキを解説しよう!!

まずは、スクエアパスについて!

スクエアパスは下図のように3人で四角の3頂点に立ち、空いてる1点に向けてディスクを投げ、レシーバーがそれを取りに行く。

それをグルグルと繰り返す練習だ。

さてさて、下図の青矢印はディスクを投げる方向。赤矢印は走る向き。

@左上にいるたかちゅき♪が投げたディスクを右下のいっとくさんが取りに行く。

Aいっとくさんが取ったら、今度は右上にいる池ちゃんが、いっとくさんの投げるディスクを取りに行く。

Bこの流れを続けて、いっとくさんが最初にいた右下の場所まで戻ってくるのを1周とする。

まぁ、ここまでは常識的な話。特に普段サンマシーンやずっこけ♪で練習しているメンバーにとっては、マジメにやってれば当たり前。

今回の練習では、これを2周することにしていた。

ところが!

さとちゃん−タム−小野くんの3人は、この2周の意味を理解していなかったのだ!

たかちゅき♪が投げたディスクがいっとくさんへ、いっとくさんから池ちゃんへ、池ちゃんからたかちゅき♪へ。

そして、たかちゅき♪からいっとくさんへパスが出ると、ディスクは最初にたかちゅき♪が持っていた左上に戻ってくる。

それを1周と考えていたらしい。

つまり、通常の半周で1周したとカウントしていたことになる!!

当然、罰としてグランド1周になったことは言うまでもない・・・。

 

風は、DCの時も河川敷でやるから今日以上に吹き荒れる可能性が高いので、風に弱いのが浮き彫りになったのは3月までに出来るだけ修正をしておきたいかな〜(要望)。

次、ゲーム。1ゲーム15分、休憩10分挟んでの繰り返し。

あらかじめ3チーム組んであったのでまずは3試合やる事になった。

6vs.6なので実際のゲームっぽい!

グランドも広く、のびのびプレー。

最後はユニも色統一!!

 

【第一試合(相性重視型)】 <サンマメンバー vs. その他>

日ごろ練習をやる時に会うメンバー同士で組んだけど、 やっぱり日頃練習してるサンマメンバー同士の相性は悪くはなかった。

その他チームは、日頃というスパンでの練習じゃない結果がモロにでた。

〜反省点〜 (以下、ゲームの反省点は僕がいたほうのチームで書きます)

 ・初組合せの人がいたので、一本目からぜんぜん意識が合わなかった。 (どう攻めるかの確認不足)

 ・自由に動いてみんなでスペースの潰しあいになるのを避けるには、コートに出てるメンバーとのルール作りが必要。

 ・狭い所で勝負しすぎ。⇒ミドル1から攻めるからね。 みたいな・・・。

 

【 第二試合( 実力均等型チーム編成)】

僕の偏見の目で見た感じ、同じくらいの実力なんだろうなぁ〜っていうチームわけ。

大きく外れてはいないのか、結構とったり取られたりが多かった。

〜反省点〜

 ・高い位置でディスクを取りましょう。 (待たないこと)

 ・ディスクをキャッチするのを諦めない事 (浮いてる間は追いかけて取るつもりでいる事)

 

【第三試合( 癖の強さが出やすい型チーム編成)】

良くも悪くも、その人の癖が出やすそうな場所に配置。

そこが穴になるも強みになるもその癖次第。

〜反省点〜

 ・裏に通された時にパスをポンポン繋げられないように、マーカーについている人が裏に走り出したら必ず追いかける事。(裏をケアしない人がいる)

 ・ディスクを投げるのはスペースに投げる。 人に向かって投げないようにする。 (場合によるんだろうけど・・・)

 

〜全体反省〜

・フォーメーションの意識が薄い (スペースを潰したり、狭いところで勝負しつづけたり)

・スローが裏に出されてしまう時に、オフェ、全員が裏のスペースを潰してしまい有効なチャンスにならない。

ディフェ、裏にパスが出ると走りはじめが遅れてるのに、あまりタイトにマークを着いていない。

・エンドゾーンでのミスがすごく多い  定石を思い出してやってみる。

・1本目/2本目のパスが通りが悪すぎ (スロー力、キャッチ力不足)

 

次、さっきのゲームの3試合目のチームを活かし、5vs5で試合。

ここで代表がダメなところを発見したら、その都度ストップして 何故悪くなったか考え直し。外にいたのは、代表と僕。

コートの外から見てるとこの人の苦手な一面とか、 よく見えた。 後はスーペースに落とし込むだけ。

意外にコノ時間は結構貴重だった。 色々データーを取れたので後でそれを元にチーム編成しなおしてみようと思う。

両チームの力のバランスを取る。

キャップ、採点表を取り出しチェック!!

キャップにDataを採られてるとこ。

 

最後に6vs6でゲームをやる事になった。

実力も同じくらいで、取ったり取られたりの繰り返し。

ただ先ほどやったゲームが応えてるのか、スローとキャッチがかなり雑になってた。

この雑になった部分が出て、行ったり来たりを繰り返して、なかなか点が取れない状況が続いた。

岡ちゃんvs.宍戸!!

サンマレディース空中戦!

日が暮れるまで練習は続く・・・。

 

『 はぁ・・・ コレで何度目のTOなんだか。』 って思ってたら・・・、

何とモリちゃんがキャッチの時に足を痛めて起き上がれな〜い!!

って思ったら2秒も無かったと思うが、池ちゃんが神速の勢いでふくらはぎを伸ばそうと モリちゃんの足を持ち上げてた・・・。

はやっ・・・ 練習の時からそのスピードでダッシュをしなさいよ。 あまりに早すぎて空いた口がふさがらない。

こちらはこちらで、それを撮影すべくカメラのところへダッシュ!!

でもたかちゅき♪さんがカメラを無くしたらしく探してる間にイベントが終わってた。(カメラは後で発見されました)

このままゲームは流れて時間一杯になったところで終了ー! これで16:20ごろ。

 

17:00までしかコートが借りられないからすぐにダウン。

まずはコートをランニングしてたら、恒例のコート張り用の三角コーンを拾い集める競争が始まった。

・・・と思ったとたんに、芳賀さんがものすごい勢いで僕の横を通り過ぎた。

芳賀さんもかぁぁ!! 練習の時から、そのスピードダッシュ・・・・(笑

練習が終わろうとしてる時までネタを提供してくれるなんて・・・。

うちのチームの役持ちの人たちはどこまでサービス精神旺盛なんだか。(僕もスパイク忘れるし〜)

 

纏めに入ると、今日は12人もいた練習なので、悪い部分がすごくよく分かる練習だった。

(特にフォーメーションの作り方、フォーメーションが出来てない事によりおきる悪循環。)

問題になってる部分の課題がどうやったら克服できるか次の練習までにまとめて練習メニューに加えていこうと思う。

 

 

★第4回練習@辰巳【2007/1/13】(記:さとちゃん)

集合時間 1200だったが、930にたかちゅきさんに「メールしてくれ」って言われてたので、優しい言葉でも〜にんぐこーるをしてあげた。 

(一昔前流行った「ご主人様〜」って感じで)

 

今日は午前中に、たかちゅきさんと遊びに行く約束をしていたが、時間もたいして無いので遊びは中止。

この中止のお陰で時間が少し出来たので、ちょっと気を使うメールを作成&送信する事にした。

これが意外に手間取り、練習場所の辰巳に時間どおりに着けなかった。

 

今日のメンバーは、たかちゅきさん、芳賀さん、宍戸さんと僕の計4人。たかちゅきさんが来るってのに何たる少なさ。

僕が着いた時には既に3人はディスクを投げていた・・・。

ホントに投げてただけ? というくらい、キャッチ率が超低く投げっぱなし状態。 あ〜ぁ・・・。

 

着いたら即着替えてミーティングをやる事になった。

ここで、たかちゅきさんから「今日の練習目標を決めよう!!」という提案があった。練習も目標を持とうねって事ですよね。

ミーティング始めますよ〜。テンション低・・・。

 

しかし、さっきも言ったとおり今日はみんなグダグダ・・・。

何より前日に飲み会だったメンバーは3/4人。

僕なんて、焼酎ロックをガンガン飲んだせいで、頭がガンガンする程痛い状態。

実例としてさっき見た、キャッチ率の低さ。 高い目標なんて立つはずもない。

という事で目標は以下のとおり。

 @はがさんのサイドスローのレベルアップを図ろう!

 Aグダグダなのでスローとキャッチの精度を上げよう。

っていう事になった。

3/4の人達・・・。

 

適当にアップをしてから何の練習をするかみんなで考えた。

まずは、なまってるのでリハビリしましょうという事で、4人で一辺20m位の4角形になってパスをする。(その場所から動かないでキャッチ)

バックハンドスロー、サイドスロー各3周をやる事した。スローミス、キャッチミスしたら最初からカウントしなおし。

これが単純なようで今日のグダグダぶりにはなかなか難関。 風も若干強かったからかな。

これで3週だ〜!っていう最後でパスを地面に突き刺したり。

サイドスローが風に負けてヘロヘロしまくったりで、なかなか終わらなかった。

 

やっとこさクリアして次へ。

次は、目標1に対しての練習。

あえて向かい風にオフェ、ディフェ1人ずつならんで、向かい風に向かって、バックハンドスロー、サイドスローを投げる練習。

1人5投、ミスしたらその人はもう一回やり直し! というルール。

さすがに目標の対象になっている芳賀さんは悪戦苦闘・・・。

たかちゅきさんが芳賀さんのサイドスローに大して「膝を柔らかく使いましょう」とアドバイスしていた。

ここで思ったのは、向かい風の時 みんなのスローってどういう飛び方するのか見てみたいな〜って思った。

飛び方が分かるとキャッチする時の心構えがちょっと違うのかなと思うんだけど・・・。

 

次の練習からは、いよいよ走るのを混ぜる事になった(アルテなのにここまで全く走らず練習(笑))。

4人しかいないので、一列にならんで1人ずつ順番に、ある程度走ったらカットバックして、スローワーにまっすぐ突っ込んでミートキャッチする練習をした。

単純な練習だったが、まっすぐ突っ込んでくるミートほどキャッチしやすいポイントが狭いなーってスローをする時に思った。

取りやすい場所っていうのを意識して投げないと、キャッチが苦しむのが良く分かった。

 

次は競り合い。

スローワーがロングスローを投げるまでレシーバーは背を向けていて、スローワーが投げた瞬間に「アップ!」と叫んだら振り返ってディスクを追いかける。

 実際は競り合いっていうか風の計算のしあいで、大人のずる賢さ丸出しの練習だった(笑)。

落下地点を風の強さで計算して落下点に入る。 みんなで適当に予測地点が違う所に走ってるので競り合ってなかった。

特に予想が難しいなぁと思ったのは、地上で風が吹いてなくても、上空では風が吹いていたりしたのでディスクの飛びがイマイチ掴みづらかった事だった。

この練習終了時点で1500過ぎ頃。今日は1700から新年会を予定してたので、16:20上がりを目標に設定。

 

次、スルー・ザ・マーカー。

毎度おなじみ、トラップをかけられてて、ミドルが落ちてキャッチ&スロー、後はディープがエンドゾーンでキャッチをイメージして練習。これは卒なく?終了。

「ライン際のスローを心がけないとレシーバーが取れないよ」と、僕がたかちゅきさんにアドバイスを受けたのが唯一の注意点だった。

ここで1550ごろ、後は2vs2でホットボックスをやった。

疲れてたからか、芳賀さんとたかちゅきさんが、僕の顔を見たままダラダラひたすらランデブー状態で走りつづけるのがツボにハマって、笑いが止まらなかった。

カットを切る時くらい一回視線を外してくれないと、にらめっこ状態でしょうが・・・。

しかも、たかちゅきさん自分でやってるのに自らツボにはまってるし。

 

最後は和やかに笑い有りで終了。 ここで1610ごろ。

後はダウンして最後に反省会。

目標に対してどうでしたか?ということで以下まとめ。

 目標@:膝が柔らかくつかえてる時がフォームが良かった。 技術アップの兆しがあった。

 目標A:初練習にしては練習種類は多かった。 リハビリ程度の精度アップは果たしました。

 

・・・って言う感じで、関東組 2007初練習はおしまい!

この後は日記に書かれてる新年会

 

★第3回練習@仙台【2007/1/13】(記:のり)

天気は晴れ、しかし強風・・・。

参加者:小野さん、田村さん、ちーちゃん、私の計4人。

まぁ、こんなもんでしょう・・・。4人いれば十分な練習はできるもんね。

 

いつも通り13:00に榴ヶ岡公園集合・・・なのに、私は12時に起床。この時点で私の遅刻が決定・・・。ゴメンナサイ。

結局公園に着いたのは14時過ぎに。公園に着くとやたら人が多かった。

サッカーをしている少年たち、何をしているかわからない子ども(+中学生?)たち、いろんな人がいたなぁ・・・。

特に印象に残ったのは、仲良くベンチに座ってゲームをしている少年4人。・・・ここでやる必要ってあるの??

私が着いた時にはちーちゃんと田村さんがスロー練をしていた。2人とも13時過ぎには公園に着いていたらしい。寒い中1時間も待たせてしまった・・・

あと一人・・・小野さんがまだ来ないので、私もスロー練に混じった。数分後、小野さん到着。その後もなぜかしばらくスロー練続行。

 

14:30分頃にやっとアップ開始。寒いからしっかりアップはやらないとね。

そしてアップの後、「・・・何しようか?」、「・・・・・・。」あ〜、話が進まない・・・。

いつもは吾一さんや先生が仕切っているから、こういう時は話が進まなくなる。

これはいけないな〜。もっと一人ひとりがどんな練習をしたいのか考えないと。

とりあえず寒いから体を動かすことと、今日は初投げの人がほとんどだったので基礎的なことからしようということになった。

 

まずスクウェアパス。

サイドオープン、サイドインサイド、バックオープン、バックインサイドを各30本キャッチするまでやった。

風が強いのでスローが荒れに荒れまくった。でもそのぶんナイスキャッチも多かった。

スロー力に問題はあるけれど、ナイスキャッチが決まると練習も盛り上がってくる!

 

体をあっためよう!作戦その@ということで、ランパスをした。

やっぱりスローが風にあおられる。そのぶんディスクを追いかけて余計に走るので、体はあったまる!・・・いいのか、悪いのか・・・。

 

次に「動きを確認しながらラダーをやろう!」という、ちぃちゃんの提案でラダーの練習を開始。

確かに少人数での練習に慣れてしまうと、いざ7人でやった時に混乱するし、下手をすれば動き方そのものを忘れてしまう。

サイドとバックを一本ずつスローがちゃんとディープにつながるまで、ポジションをローテーションしてこれを2周やった。

うん、一応最後まではつながる。つながるけど、どうにもただやっているという感じ。どういう意識でやっているのかがはっきりしない。

 

日も傾いてきたので最後にホットボックスをやろうということになった。

ディスクの枚数がそんなになかったので、ちーちゃんと田村さんの靴でゴールを作った。・・・ちょっと異様な光景。

対戦はのり&ちーVS田村さん&小野さん。

一投目からスローミス・・・。いや、対戦中はお互いのミススローでしょっちゅうTOになり、なかなか得点が決まらない。

そんな中、田村さんと小野さんがついに点数を決めた!

そして休憩を挟んでもう一回対戦開始。今度はいきなり点数を決められた・・・。

私とちーちゃんはどうにも悔しいので、「最後にもう一回だけ!!」と勝負を挑んで、接戦の末何とか得点を決めました!やった〜!!

 

気がつくと日はもう沈んでいました。あぁ、夕日が綺麗・・・。でも寒い!!

今回は全然写真を撮っていなかったので、次はちゃんと写真を載せることができるようにしたいと思います。


inserted by FC2 system